2012/10/14 19:33
お引越しをしました。 keiとは?
時間がかかりましたが、Blogを移動いたしました。
新しく日記を書いていくBlogはこちらです
http://keicondo.blogspot.jp/
内容も変えつつ、少しづつで更新を続けて行きたいと思います。

新しく日記を書いていくBlogはこちらです
http://keicondo.blogspot.jp/
内容も変えつつ、少しづつで更新を続けて行きたいと思います。

2012/2/29 10:59
ワタより煙はガットに keiとは?
閏に水を付けたら潤いになった。
名前を「kei」から「Keicondo」へ
思い立ったが吉日
最近、エアーケイが有名になりつつある対抗策と思ってください。
呼び名は変わらず「kei」で問題ありません。
近頃「keicondo」って誰?っと思っていた人には多大な迷惑をかけました。
名刺も刷りなおしたので、すでに「kei」の名刺をお渡した方には新しい名刺との「無料交換キャンペーン」を実施いたします。
期限は4年後の2月29日までとなります。
そんな「keicondo」をよろしくお願いします。

作家名:kei
経歴:
1981/04 笠間生まれ(otokonoko)
2006/09 茨城県窯業指導所 成形・釉薬 修了
2007/04 ボリビア国へ 陶磁器隊員 〜09
2009/11 keiオフィサルサイト立ち上げ(blog)
以後半永久的活躍中
・連絡先
e-mail:mogura_jr@yahoo.co.jp
HP: http://brown.ap.teacup.com/bogura/
・コメントor意気込み
・小宇宙の力を受けながら日々、一つ一つに丁寧に作陶をし続けています。
陶を通じて世界平和を常に思っています。
4
名前を「kei」から「Keicondo」へ

思い立ったが吉日
最近、エアーケイが有名になりつつある対抗策と思ってください。
呼び名は変わらず「kei」で問題ありません。
近頃「keicondo」って誰?っと思っていた人には多大な迷惑をかけました。
名刺も刷りなおしたので、すでに「kei」の名刺をお渡した方には新しい名刺との「無料交換キャンペーン」を実施いたします。
期限は4年後の2月29日までとなります。
そんな「keicondo」をよろしくお願いします。
2011/1/1 0:01
keiについて keiとは?

作家名:kei
経歴:
1981/04 笠間生まれ(otokonoko)
2006/09 茨城県窯業指導所 成形・釉薬 修了
2007/04 ボリビア国へ 陶磁器隊員 〜09
2009/11 keiオフィサルサイト立ち上げ(blog)
以後半永久的活躍中
・連絡先
e-mail:mogura_jr@yahoo.co.jp
HP: http://brown.ap.teacup.com/bogura/
・コメントor意気込み
・小宇宙の力を受けながら日々、一つ一つに丁寧に作陶をし続けています。
陶を通じて世界平和を常に思っています。
