
z31a-kc (仮称) 。この形で落ち着きそう。
2003デビュー時より懸案のモンキーキャブ装着は、手カットインマニプレートでのTESTで可能性ありの判断まではついた。 が、bestプレースを指示するデータもなく、x35での2次元インマニ試作品(カリスマ氏作成御礼)の位置を基準に読み直し、2度試作をして、3Dインマニが図面化出来た。 後はオーナーさんのセッティング遊びのタマとして育って行ってくれるといいなあ。
エアクリーナーケースはモンキー用を流用加工、エレメントは仔猿パワーフィルターで設定した。アクセルケーブルはキャブレター同様、モンキー用が流用できよう。 その辺の情報整理に入る。
音はとても魅力的になった。 周辺機器の工夫(タンクからのパイピングなど)は遊びとしてとって置くか!?

0