わたしはもともとグラフィック関係のデザインは(も)とても才能が無い。手を出せるものではない。
このカタカナロゴ、外国人向けへのアピールとしてもちろん美研さんにやっていただいたのです。
このデザイン要件は、外国人に頭に入る、ヨシムラロゴそのままでもいいし、オリジナルでもいい、カタカナであることで、韓国チャイナとの識別意識もある。
さて、じかんのあるとき、よく観察学習させていただくと、実に奥深く計算もされてデザインされていることに気がつく。(私の能力ではほんの一部しかまだ分からないのだが)
そうしたときにデザイナーの丁寧に推敲した仕事であることを思い感謝し、恐れ入るのです。
この3文字 見ていると いかにもサル類がひょうきんに動いているように感じるのは私だけでしょうか?
一部ではすでに布つなぎに刺繍で入れてみたいという情報が出ています。いいデザインはどんどん生きていきますね。


0