日曜日はライブでした。なかなかに課題が残ったライブだったとのこと。だったとのこと。となにか他人事風な言い回しになってるのは、まぁ、いつもの如くへべれけ状態でライブをし、あまりライブ中のコトを覚えてないからなのですが、つまるところこういった不真面目さの排除がオリの課題らしいのだ。というわけで各方面から叱咤やら激励やらを言われているうちが花だとメンバーから尻バットをスティック、ベース、ギター、の順番で受けながら説教された。ちなみにギターによる尻バットはひっぱたかれるというよりおもいっきりブッ刺された。笑いながら。ムカつくぜ、あの女。最後のほうはちと気持ちよかったけど。
いずれにしてもダメだった時の言い訳にお酒の飲みすぎで酔っぱらっちって…。というのが許されるほど可愛くない年齢、つまりザ・オッサンなわけで、ソロソロちゃんとせなアカンで、しかし。というわけで禁酒します。ウソです。飲みます。好きな言葉は、飲み放題。です。
というわけで、
幡ヶ谷に来ていただいた皆さん、呼んでいただいたライブハウスのスタッフの皆さん、ありがとうございました。新潟からわざわざ来てくれた知り合いもいて嬉しかったです。バットの皆さんも久しぶりでカッコよかったっす。秋田スリムも元気そうでなにより。トサさん、いつぞやはお世話になりました。秋田でご家族共々ソクサイとのこと、スリム君から聞きましてよかったです。
で、
へたうったライブのコトはもう忘れてですね、
皆さんは、ウィズアウト・ユー。という曲タイトルを聞いて誰を思い出しますか?リハ前にドングリ・ザ・バンブーに、なぁ、トっくん坊や、ウィズアウト・ユーって曲あんじゃん?あれ原曲って誰なん?と問われオリは、バッドフィンガーだろ。愛の嵐だよ。と教えてやった。そして大声で歌ってやった。うぃずぅあうちゅー、うぃずぃうぃずぃあうちゅー、うぃずぅあうちゅー、うぃずぅあうちゅーえにーもょー。って。したら、ドングリにおもいっきり、?な顔で、なん、それ?って言われた。
彼が言ってるウィズアウト・ユーはモトリークルーというバンドがカバーしてるらしいがオリが気持ちよく歌い上げたウィズアウト・ユーとは似ても似つかない。とのこと。っていうか、何?モトリークルーって?イアン・マッカロックに憧れ寝癖をわざとボサボサにつけてアイパーのヤンキーの友達と中学に通っていた知的なニューウェーブ少年はモトリークルーなんて聞くわけないのだ。
しかし、それ以前に、そのやりとりを聞いていたバットのミカ嬢が保母さんのように優しく、トクさん、そもそもバッドフィンガーの愛の嵐は、アイ、キャント、リーブ、アイ、キャント、リブ、ウィズアウト、チュー、って感じでウィズアウト・ユーってのはサビで一回しかでてこないですよ。トクさん、ウィズアウト・ユー、ウィズアウト・ユーって連呼してましたけど…。
と諭された。
そして、またそのやりとりを見てたターリーは蔑みの視線をオリに投げ掛け、キンキンは泣きそうな顔で、情けないやら恥ずかしいやら…、なんでこんな馬鹿とバンドやってんだろ…、ホント、ウィズアウト・ユーしてーよ。と独りごちてた。
そんなこんななやりとりがライブ後のオリへの集団レイプに影響したのかどうかはわかりませんがウィズアウト・ユーされないように頑張ります。
ちなみに、バンブーミュージックたけドングリが言ってたウィズアウト・ユーはエル・プレジデントというバンドが原曲らしいです。聞いたことありませんが…。音楽性の違いってこういうコトなんですね。
酒でも飲んでバッドフィンガーでも聞こっと。

8