商売用語にニッパチって言葉があるように、2月、8月ってのは客があまり来ない。ってのが通説なのらしい。ご多分に漏れず、オリが働く店、古書赤いドリルもここ最近、お盆をさかいに閑古鳥が鳴いている…。
う〜んっ、まいっちんぐでやんすな。こりゃ。
暇な店内で読書がはかどり、いつのまにか1時間経過してて、ハっと我に帰って、今読んでる、裏本時代 という本の主役である村西とおるの真似をして、ダイナミックにダメなんでございます。この客のいない感じ、ナイスですね〜っ。と独りごちてしまうのだ。
そんなオケラな時でもインパスターズの愛すべき末っ子、ユー君はまるで己に科したノルマの如く週3、週2のペースを崩すことなく店に顔を出してくれる。涙が出そうになる。
そんなこんななつい先日、元気のないオリを励まそうとしてくれたのかユー君がオリに帰りぎわ、トクちゃん、これでも観て元気だしなよ。と言ってDVD-Rをくれた。
ん?、裏DVDかな?なんて、いい奴なんだ!とホントに涙が出た。
村西とおるの本を読んでるのがわかってたのかな?やっぱアイツはすげーな。
なんて帰宅して目頭と股間を熱く煮えたぎらせ機械にDVD-Rをぶちこんだ。
ん?背景はカラーなのにこの村西とおる真っ黒じゃん。どゆこと?ていうかホントに村西とおるなんて古いエロDVDやいてくるれってユー君ったら変態だな〜。
と下半身すっぽんぽんで準備万端なオリはパニくりつつ、ちと笑ってしまった。が、よくみると真っ黒な村西とおるはジェームス・ブラウンだった。
黒い村西、いや、ソウルの帝王、JBの71年、パリでのライブのノーカット版だった。いわゆるLOVE・POWER・PEACEという傑作CDになっとる伝説のライブの映像で、しかもノーカット。CDに入ってないサニーやゼアウォズザタイムやら女性が唄う時間もばっちり入ってる!すげー。
そしてこの絶頂期の脂ぎったJBの神がかりなカッこよさ!ったら!んで幕間、幕間ででてくるボビーバードのがなり声もサイコー!しかも、ベースがブーツィーでギターがキャットフィッシュ!この兄弟、でけー!
なんなんだろう?なんの悪魔の実を食べたらこうなるのだろうか?ガマガエルかな?ナマズか?獣系ってのは間違えないな。ワンピースに詳しいタケマン、今度教えてくれ。
とにかく、JBの動きがハンパじゃない。グルーヴモンスターだな。バンドはスイスの職人が作るくらいな精密なグルーヴマシーンだ。以前ユー君がテレビジョンのマーキームーンのギターのリフやJBのリズムの反復ってのは楽器を演奏するほうはつまんなさそうに聞こえるけど実は快感なんだ。と店で言ってた。それはグルーヴを作る機械の一つになる。っていう快感らしい。歌しか唄えないオリにしてみれば倒錯した感情だと思ったが、このように映像でみせられるとごっついよくわかる。めっちゃ気持ち良さそうだもんな。
人をただ高揚させるためだけを第一とし、とにもかくにもしゃかりきりにグルーヴしていくためにリズムをビートを刻んでいく…。そして司祭のようにもしくは悪魔のように自由自在にグルーヴを操り踊りシャウトし唄う黒い村西とおる。ちなみに世界で一番歌が上手い歌手はJBだ。と山下達郎は言ってたらしい。ともユー君に聞いた。
これはもう発明だな。エジソンの電気とかドクター中松のジャンピングシューズと一緒ですよ。
踊りたい、高揚したい、という人間の欲望に対する発明なんですな。これを観て興奮しない人間なんていないと思うし、もしいたとしてもオリには関係のない人だ。多分。おかげさまで元気がでました。ユー君、ありがとう。
そして、80年代のバブル華やかし頃の日本で、踊る、歌う、とはまた違った人間の欲望、金、エロス、の申し子というべき独りの天才がいた。その男は裏本と言われる無修正のエロ本をアンダーグラウンドの世界で売りさばき、その世界では帝王と呼ばれ、巨万の富を築き上げ、スクランブルというスキャンダル雑誌をフライデーより前に発売し、破産し、アダルトビデオ創成期に村西とおる、という芸名で颯爽と監督として復活し数々の伝説的ヒット作を世に送り出し、再び巨万の富を築き40億円という負債を背負って再び破産した。
クレージーだ。今、読んでる、裏本時代。という本を読んでると、熱いんだか、冷めてるんだか、ホントよくわからないこの村西とおる、という男の狂気にJBとはまた違った勇気をもらうこともある。
裏本時代・本橋信弘
¥600
にて古書バー・赤いドリルにて絶賛陳列販売中。


8