1月10日(月)は成人式、昔は15日が成人式でわかりやすかったのですが、現在は、日曜日にくっついて連休になるようで、その年によって変わるようです。
今年のカレンダーは、1月9日、10日が連休になってはいるのですが、「成人の日」と明記されておらず、「はて?何の日だったかな?」と考えてしまいました。」
国民が皆で新成人を祝うという目的なら以前のように毎年同じ日のほう良いようにも思いますが…どうなんでしょう?
今年は、積雪が多いようですが、「成人の日」が好天であることを祈りたいと思います。
さて、ある「成人の日」、前日まで、降り続いた雪は、朝から好天に恵まれ、積雪も、すっかり溶け、街は、振袖姿の女性で賑わい、華やかな、お祝いムードにあふれていました。
ところが、なぜか、多くの家の玄関先には、バケツ、ほうき、木片が3個落ちていました。
いった、その家では、何が起きたのでしょうか?もちろん、成人式を祝う行事などではありません。


0