2009/1/18
G+OO 雑貨&その他
今日は栃木県益子町に行ってきました♪ (´・∀・)ノ
益子町にあるパン屋さんでイベントがあって
Edgerもお邪魔させてもらったのです!!
せっかく焼き物の街である益子町を訪れたので、
陶器も見ていこうと思って立ち寄ったお店が・・・


G+OO G plus two naughts
ジー・プラス・ツー・ノウツ
陶芸品のお店が立ち並ぶメイン通り沿いにあります
山小屋風の三角屋根にホワイト&チョコレート色の柱と
ダークグリーンのサイディングが非常によくマッチしていて、
比較的古風な造りのお店の中でひと際目立っていました!
店内には各作家さんたちのセンス溢れる陶器や雑貨が
ゆったりと気持ち良さそうにディスプレイされていました
思い切って店長さんに店内の撮影をお願いしてみました
で、何と快くOKして頂いたのですが・・・
ちょうどお客さんがまとまって入店されたので
泣く泣く店内の撮影は断念する事にしました・・・(´・ω・`)
その代りに・・・

♥♥がいっぱいのラヴリーなお家や・・・(o→ܫ←o)♪

可愛いキノコの兄弟に会う事が出来ました♪ ヽ(・●_・`。)
そして今回は・・・お皿(器?)をGetしました!!

しが みさこ さんという方の作品です
器だけにとどまらず、タイルや照明、洗面ボウルなど、
住空間で使われる焼物を作られているとの事です
良い意味で力の抜けたフォルムに加えて
まるで鉛筆で書いたような線や図形の・・・
ちょっとほのぼのとした感じに惹かれました♪
こんな遊び心いっぱいの器ですから、裏返すと・・・

フレンチアンティークも最高ですが、
これはこれで、またいい感じなのです!! O(≧∇≦)O
この日のイベントで購入したパン&ケーキをのせてみました


「ミクマリの黒カレーを使ったカレーパン」
mikumari の黒カレーと pain de musha musha のパン・・・
なんてスペシャルなコラボなのでしょう!!
もう一つの日記で詳しく紹介したいと思いますが、
丸いパンと四角い器のコラボだって素敵です♪


「ミクマリのフォンダン(ガトー)ショコラ」
さらに今度は、白と黒のコラボです!!
夢のようなイベントの帰りにお気に入りの器に出会えて、
とってもハッピーな益子町ツアーになりました

G+OO G plus two naughts
ジー・プラス・ツー・ノウツ
栃木県芳賀郡益子町城内坂 115
tel/fax 0285-72-0098
10:0-18:00
定休日 水曜日+第2・4火曜日 (祝祭日は営業)
http://g-plus-mashiko.com/index.html
8
益子町にあるパン屋さんでイベントがあって
Edgerもお邪魔させてもらったのです!!
せっかく焼き物の街である益子町を訪れたので、
陶器も見ていこうと思って立ち寄ったお店が・・・


G+OO G plus two naughts
ジー・プラス・ツー・ノウツ
陶芸品のお店が立ち並ぶメイン通り沿いにあります
山小屋風の三角屋根にホワイト&チョコレート色の柱と
ダークグリーンのサイディングが非常によくマッチしていて、
比較的古風な造りのお店の中でひと際目立っていました!
店内には各作家さんたちのセンス溢れる陶器や雑貨が
ゆったりと気持ち良さそうにディスプレイされていました
思い切って店長さんに店内の撮影をお願いしてみました
で、何と快くOKして頂いたのですが・・・
ちょうどお客さんがまとまって入店されたので
泣く泣く店内の撮影は断念する事にしました・・・(´・ω・`)
その代りに・・・

♥♥がいっぱいのラヴリーなお家や・・・(o→ܫ←o)♪

可愛いキノコの兄弟に会う事が出来ました♪ ヽ(・●_・`。)
そして今回は・・・お皿(器?)をGetしました!!

しが みさこ さんという方の作品です
器だけにとどまらず、タイルや照明、洗面ボウルなど、
住空間で使われる焼物を作られているとの事です
良い意味で力の抜けたフォルムに加えて
まるで鉛筆で書いたような線や図形の・・・
ちょっとほのぼのとした感じに惹かれました♪
こんな遊び心いっぱいの器ですから、裏返すと・・・

フレンチアンティークも最高ですが、
これはこれで、またいい感じなのです!! O(≧∇≦)O
この日のイベントで購入したパン&ケーキをのせてみました


「ミクマリの黒カレーを使ったカレーパン」
mikumari の黒カレーと pain de musha musha のパン・・・
なんてスペシャルなコラボなのでしょう!!
もう一つの日記で詳しく紹介したいと思いますが、
丸いパンと四角い器のコラボだって素敵です♪


「ミクマリのフォンダン(ガトー)ショコラ」
さらに今度は、白と黒のコラボです!!
夢のようなイベントの帰りにお気に入りの器に出会えて、
とってもハッピーな益子町ツアーになりました

G+OO G plus two naughts
ジー・プラス・ツー・ノウツ
栃木県芳賀郡益子町城内坂 115
tel/fax 0285-72-0098
10:0-18:00
定休日 水曜日+第2・4火曜日 (祝祭日は営業)
http://g-plus-mashiko.com/index.html

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ