2009/4/6
板倉町のしだれ桜 風景

群馬県板倉町にある頼母子薬師堂のしだれ桜です!
夕日に照らされて綺麗ですが夜はライトアップされるとの事で、
更に幻想的なお花見を堪能する事が出来ると思われます
昨日(4/5)の様子で、すでに散り始めていました・・・

お月様とのツーショットも撮ってみました♪
群馬県板倉町公式ホームページ
http://www.town.itakura.gunma.jp/

2009/2/11
There She Goes 風景
ずっと恋い焦がれていた可愛いあの子は
一年前にサヨナラしてきた
スキップしながら通った歩道は
今も全く変わらない
カゴの中の青い小鳥は
大空へと羽ばたいた
でも・・・一年前のあの日の午後・・・
憧れは現実に・・・現実は思い出に・・・
そして、思い出は悲しみと寂しさに・・・
もっと、あのカドっちょカフェで
ほろほろスコーン、食べたかったなぁ〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=FvPm0-tIQk0
(The La's- There She Goes)
0
一年前にサヨナラしてきた
スキップしながら通った歩道は
今も全く変わらない
カゴの中の青い小鳥は
大空へと羽ばたいた
でも・・・一年前のあの日の午後・・・
憧れは現実に・・・現実は思い出に・・・
そして、思い出は悲しみと寂しさに・・・
もっと、あのカドっちょカフェで
ほろほろスコーン、食べたかったなぁ〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=FvPm0-tIQk0
(The La's- There She Goes)

タグ: 景色
2009/1/3
明治神宮で初詣 U 風景
さてさて、表参道をてくてく歩くEdgerですが・・・

そう言えば、“初売り”&“福袋”ですね〜!!

明治通りも過ぎて、やって来たのは・・・

原宿駅前の歩道橋です!!

代々木体育館も、すぐ目の前ですが・・・


明治神宮に初詣をしに来たのです♪ ゚+.((人д<o)゚+.
それにしても、入口からして凄い人の数です!!
参拝場所の“御社殿”までに、大鳥居を3回くぐります

今年はいっぱいお酒を紹介しますよ〜♪ ヾ( *≧∀≦)ノ

目の前に3つ目の大鳥居が見えてきました!!
この大鳥居の向こうに“御社殿”があるとの事ですが、
大鳥居まで約2〜300メートルのトコで人の流れが
ぱったりと止まってしまいました・・・
どうやら、あまりにも参拝客が多いので、
警察の方で入場規制を設けている様子です
でも、ここで“はぐれた”らマヂで大変です〜!! (>。<;)ノ

ようやく最後の大鳥居の前までやって来ましたが、
さらにこの先に“御社殿”に入る門をくぐります
ここまですでに数十分の行列・・・ってか、“人の波”!?

もうこの辺まで来ると完全に規制状態で、
一定の時間&人数での“グループ参拝”!?!?

やぁ〜〜っと“御社殿”まで辿り着きました〜〜!!
後は参拝するだけなのですが・・・
人の波が怒涛のように押し寄せてきて、
お賽銭の場所まで行けない〜〜!!
ナン( )━━━デ(゚ )━━━ス(Д゚ )━━━ト(゚Д゚)━━━ !!!!!

Edgerもやっと最前列まで来ました♪ 。⌒ ヽ(´ー` )


参拝後に振り返ってみると、
改めて人の多さに驚かされます!!
さすが、日本でも有数の初詣スポットです・・・

“お守り”&“おみくじ”は欠かせません!!
帰りにおみやげを買いましたが・・・

「ボルドー・デストゥネル 2005」
ボルドー2級シャトーのカジュアルラインです
グラン・ヴァンの「シャトー・コス・デストゥネル」は
2005年だと2〜3万円もの値がついてしまうので、
2千円台で手に入るコチラが大変お得かと・・・(^-^;)b

タカトラの「シュークリーム」
さらにスイーツももちろんGetしました♪ (  ̄▽ ̄)σ
タカトラ・シューですと“パンダチョコ”が有名ですが、
すでに売り切れていたので“クッキー”&“チョコ”に・・・
そんな訳で(←?)、何とか無事に初詣も済ませたEdger
今年も1年、宜しくお願い致します!! m(_ _)m
0

そう言えば、“初売り”&“福袋”ですね〜!!

明治通りも過ぎて、やって来たのは・・・

原宿駅前の歩道橋です!!

代々木体育館も、すぐ目の前ですが・・・


明治神宮に初詣をしに来たのです♪ ゚+.((人д<o)゚+.
それにしても、入口からして凄い人の数です!!
参拝場所の“御社殿”までに、大鳥居を3回くぐります

今年はいっぱいお酒を紹介しますよ〜♪ ヾ( *≧∀≦)ノ

目の前に3つ目の大鳥居が見えてきました!!
この大鳥居の向こうに“御社殿”があるとの事ですが、
大鳥居まで約2〜300メートルのトコで人の流れが
ぱったりと止まってしまいました・・・
どうやら、あまりにも参拝客が多いので、
警察の方で入場規制を設けている様子です
でも、ここで“はぐれた”らマヂで大変です〜!! (>。<;)ノ

ようやく最後の大鳥居の前までやって来ましたが、
さらにこの先に“御社殿”に入る門をくぐります
ここまですでに数十分の行列・・・ってか、“人の波”!?

もうこの辺まで来ると完全に規制状態で、
一定の時間&人数での“グループ参拝”!?!?

やぁ〜〜っと“御社殿”まで辿り着きました〜〜!!
後は参拝するだけなのですが・・・
人の波が怒涛のように押し寄せてきて、
お賽銭の場所まで行けない〜〜!!
ナン( )━━━デ(゚ )━━━ス(Д゚ )━━━ト(゚Д゚)━━━ !!!!!

Edgerもやっと最前列まで来ました♪ 。⌒ ヽ(´ー` )


参拝後に振り返ってみると、
改めて人の多さに驚かされます!!
さすが、日本でも有数の初詣スポットです・・・

“お守り”&“おみくじ”は欠かせません!!
帰りにおみやげを買いましたが・・・

「ボルドー・デストゥネル 2005」
ボルドー2級シャトーのカジュアルラインです
グラン・ヴァンの「シャトー・コス・デストゥネル」は
2005年だと2〜3万円もの値がついてしまうので、
2千円台で手に入るコチラが大変お得かと・・・(^-^;)b

タカトラの「シュークリーム」
さらにスイーツももちろんGetしました♪ (  ̄▽ ̄)σ
タカトラ・シューですと“パンダチョコ”が有名ですが、
すでに売り切れていたので“クッキー”&“チョコ”に・・・
そんな訳で(←?)、何とか無事に初詣も済ませたEdger
今年も1年、宜しくお願い致します!! m(_ _)m

2009/1/3
明治神宮で初詣 T 風景
新年、明けましておめでとうございます m(_ _)m
えっ、前回も挨拶しただろうって!?・・・
・・・そうでした・・・(^-^;)つ
実はお正月休みを利用して、初詣に行ってきました♪
しかも・・・

電車に乗って行きます!! (≧∇≦)b

覚えたての(←今頃?)“スローシャッター”全開写真!!
一人ではしゃぎながら窓を眺めていたら・・・(´・∀・)σ !!

富士山って久しぶりです♪ ワーイε=ヾ(*・∀・)ノ
そんなこんなで!?、着いた場所は・・・


表参道 で〜〜す!! ヾ(>▽<)o
この前お散歩したばかりでは・・・アレッ!? (・∀・;)つ


CINAGRO (シナグロ)
表参道沿いにあるGYREという商業施設のB1Fに
入っているオーガニックフードを中心としたお店で、
ショップとレストランを同時に楽しむ事ができます♪
こちらのお店ではランチも頂きましたが・・・

「カプチーノ」と・・・


「3種のミックスベリーのパイ」
甘くて香ばしいアーモンドのタルトはしっとりでホロホロ!
そして、丸ごと添えられたストロベリーのコンフィチュールに
甘酸っぱいブルーベリーとラズベリーのジャムがたっぷり
使われていて、非常にフルーティーで爽やかでした♪
お腹もいっぱいになったEdger一行は、
表参道を原宿方面へと歩いていきます・・・
パートUにつづく♪
GYRE
http://gyre-omotesando.com/
CINAGRO (シナグロ)
http://www.cinagro.jp/index.html
0
えっ、前回も挨拶しただろうって!?・・・
・・・そうでした・・・(^-^;)つ
実はお正月休みを利用して、初詣に行ってきました♪
しかも・・・

電車に乗って行きます!! (≧∇≦)b

覚えたての(←今頃?)“スローシャッター”全開写真!!
一人ではしゃぎながら窓を眺めていたら・・・(´・∀・)σ !!

富士山って久しぶりです♪ ワーイε=ヾ(*・∀・)ノ
そんなこんなで!?、着いた場所は・・・


表参道 で〜〜す!! ヾ(>▽<)o
この前お散歩したばかりでは・・・アレッ!? (・∀・;)つ


CINAGRO (シナグロ)
表参道沿いにあるGYREという商業施設のB1Fに
入っているオーガニックフードを中心としたお店で、
ショップとレストランを同時に楽しむ事ができます♪
こちらのお店ではランチも頂きましたが・・・

「カプチーノ」と・・・


「3種のミックスベリーのパイ」
甘くて香ばしいアーモンドのタルトはしっとりでホロホロ!
そして、丸ごと添えられたストロベリーのコンフィチュールに
甘酸っぱいブルーベリーとラズベリーのジャムがたっぷり
使われていて、非常にフルーティーで爽やかでした♪
お腹もいっぱいになったEdger一行は、
表参道を原宿方面へと歩いていきます・・・
パートUにつづく♪
GYRE
http://gyre-omotesando.com/
CINAGRO (シナグロ)
http://www.cinagro.jp/index.html

2008/12/30
表参道でお散歩 風景
みなさんこんにちは♪ ( * ・ω・)ノ
2008年も残すところあとわずかとなりました・・・
Edgerもようやく今年の仕事納めを済ませ、
しばらく冬休みに入るのですが・・・♪

なんと、表参道に行ってきました〜!! Σ(・Д・ノ)ノ マヂッ !?
新年早々にある“例のイベント”の為にあるモノを
Getするのがこの日の目的だったのですが・・・

せっかくなので、表参道ヒルズに行ってきました!!
入り口には門松が・・・当たり前か・・・(´・∀・)σ
で、ヒルズでEdgerが立ち寄るお店とは・・・

JEAN-PAUL HEVIN
ジャン・ポール・エヴァン
パリのショコラティエのお店です!! O(≧∇≦)O
この前のクリスマスケーキがピエール・エルメだったので、
今回は“ライバル”!?のエヴァンに行ってきました♪
“おひとり様”おみやげをGetしてご満悦のEdger、
ヒルズの中をプチお散歩してみました ε=ε=(o 〃▽ )o

何やら吹き抜けの階段がめちゃめちゃゴージャスですっ!!


スワロフスキー社のクリスタルを使用した
クリスマスイルミネーションとの事ですが・・・
この日(30日)もやっていました!! (≧∇≦)b
さらに調子に乗ったEdgerは、
青山の方に向かって歩いていきます♪
大きな通りを進んでいくと、目の前に新しいビルがっ!!

あぁ・・・そう言えば、紀ノ国屋のビルだっけ?
で、そのまま進んで行くと・・・ええっ!? Σ(゚д゚lll) !!!

半分が・・・ナイ・ない・無い・・・ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン !!!
しばらく見とれていると、さらに驚くべき光景がっ!?!?

このビルに飛行船が・・・!!

突っ込んでいって・・・!!!

ぶつかるぅぅ〜〜〜!!!! ィャ(*>ω<)ィャ〜 !!!

・・・んなこたぁ〜ないです、ハイ・・・(^-^;)つ

下から眺めてみましたが・・・スゲ〜〜〜!!!

紀ノ国屋は(とっくに!?)Openしていました
こちらのパンも、とっても美味しいです♪ ( ・∀・)b
で、このビルのすぐ裏手には・・・

mercibeaucoup,
あのFRAPBOISのデザイナーだった
宇津木えりさんが立ち上げたブランドの青山店です
レディースメインですが、メンズもあります♪
さてさて、エヴァンの“おみやげスイーツ”です!!

「マカロンショコラ・フランボワーズ」
「シュセットショコラ・ノワール」
さらに・・・


「ロンシャンショコラ・レ」
カリカリで香ばしいアーモンドに
とろ〜り甘いミルクチョコが
たっぷりとかかったまん丸お菓子の正体は・・・
なんと、メレンゲです〜〜!! o(≧∇≦*o)(o*≧∇≦)o
シャリシャリっとした食感かと思うと、ふわっとして
ほんの一瞬で溶けてなくなる甘〜〜いメレンゲ♪
しかも、プラリネの風味豊かなムースとのサンドで
さらにスイート&ふわふわ感がUP↗UP↗です!!
さすが、チョコ&プラリネの魔術師(←?)・・・ウマいっす♪
では、よいお年を!! m(_ _)m

表参道ヒルズ
http://www.omotesandohills.com/index.php
JEAN-PAUL HEVIN
http://www.jph-japon.co.jp/
mercibeaucoup,
http://a-net.com/top/brand_index.php?BrandDiscr=30
0
2008年も残すところあとわずかとなりました・・・
Edgerもようやく今年の仕事納めを済ませ、
しばらく冬休みに入るのですが・・・♪

なんと、表参道に行ってきました〜!! Σ(・Д・ノ)ノ マヂッ !?
新年早々にある“例のイベント”の為にあるモノを
Getするのがこの日の目的だったのですが・・・

せっかくなので、表参道ヒルズに行ってきました!!
入り口には門松が・・・当たり前か・・・(´・∀・)σ
で、ヒルズでEdgerが立ち寄るお店とは・・・

JEAN-PAUL HEVIN
ジャン・ポール・エヴァン
パリのショコラティエのお店です!! O(≧∇≦)O
この前のクリスマスケーキがピエール・エルメだったので、
今回は“ライバル”!?のエヴァンに行ってきました♪
“おひとり様”おみやげをGetしてご満悦のEdger、
ヒルズの中をプチお散歩してみました ε=ε=(o 〃▽ )o

何やら吹き抜けの階段がめちゃめちゃゴージャスですっ!!


スワロフスキー社のクリスタルを使用した
クリスマスイルミネーションとの事ですが・・・
この日(30日)もやっていました!! (≧∇≦)b
さらに調子に乗ったEdgerは、
青山の方に向かって歩いていきます♪
大きな通りを進んでいくと、目の前に新しいビルがっ!!

あぁ・・・そう言えば、紀ノ国屋のビルだっけ?
で、そのまま進んで行くと・・・ええっ!? Σ(゚д゚lll) !!!

半分が・・・ナイ・ない・無い・・・ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン !!!
しばらく見とれていると、さらに驚くべき光景がっ!?!?

このビルに飛行船が・・・!!

突っ込んでいって・・・!!!

ぶつかるぅぅ〜〜〜!!!! ィャ(*>ω<)ィャ〜 !!!

・・・んなこたぁ〜ないです、ハイ・・・(^-^;)つ

下から眺めてみましたが・・・スゲ〜〜〜!!!

紀ノ国屋は(とっくに!?)Openしていました
こちらのパンも、とっても美味しいです♪ ( ・∀・)b
で、このビルのすぐ裏手には・・・

mercibeaucoup,
あのFRAPBOISのデザイナーだった
宇津木えりさんが立ち上げたブランドの青山店です
レディースメインですが、メンズもあります♪
さてさて、エヴァンの“おみやげスイーツ”です!!

「マカロンショコラ・フランボワーズ」
「シュセットショコラ・ノワール」
さらに・・・


「ロンシャンショコラ・レ」
カリカリで香ばしいアーモンドに
とろ〜り甘いミルクチョコが
たっぷりとかかったまん丸お菓子の正体は・・・
なんと、メレンゲです〜〜!! o(≧∇≦*o)(o*≧∇≦)o
シャリシャリっとした食感かと思うと、ふわっとして
ほんの一瞬で溶けてなくなる甘〜〜いメレンゲ♪
しかも、プラリネの風味豊かなムースとのサンドで
さらにスイート&ふわふわ感がUP↗UP↗です!!
さすが、チョコ&プラリネの魔術師(←?)・・・ウマいっす♪
では、よいお年を!! m(_ _)m

表参道ヒルズ
http://www.omotesandohills.com/index.php
JEAN-PAUL HEVIN
http://www.jph-japon.co.jp/
mercibeaucoup,
http://a-net.com/top/brand_index.php?BrandDiscr=30
