本日、KYOSHOさんからこんなプレスリリースが届きました。
「サークルKサンクス」限定販売 第8弾!!
イタリアンエキゾチックカーの雄 13車種33種が勢ぞろい!
ふむふむ・・・
写真付いてますね〜ドレドレ・・・

むほっ!アルファロメオじゃありませんか!
アルファロメオ・ミニカー・コレクション2月7日発売!!
なぬ〜〜〜!アルファいい!!!
んでラインナップはと言うと・・・
@1962年ジュリエッタのニューモデルとして出された「ジュリア T1」
A1963年に発表したジュリアスプリントGTベース車「ジュリアスプリントGTA 1600」
B1.3リッタークラスの排気量・インストルメントパネルの違う「ジュリア・スプリントGTA 1300ジュニア」
C1966年から1993年まで28年間このボディ!アルファの代表「1750スパイダーヴェローチェ」
Dジウジアーロ・デザインのハッチバッククーペ「アルフェッタGTV」
E1989年ジュネーブモーターショーでデビュー「SZ」
F75ツインスパークの後継モデル「155」
G1993年DTMに参戦用のモデル「155 V6 T1」
H2000年のトリノショーで145の後継モデルとしてデビューした「147」
I1995年ジュネーブショーでスパイダーと同時に発表「GTV」
Jスタイリッシュな2ドアクーペ「GT」
K2003年フランクフルトショーで初公開のコンセプトカー「8Cコンペティチオーネ」
L156の後継車種「159」
はぁはぁ・・・この13車種・・デス。
色違いがあるので33種となります。
ミニカーですので、もちボディは合金です。
サイズは1/64。
数量限定みたいですので、購入希望の方は『大人買い』を是非。
※大人買い=財力でウハウハ言わせる事。お子様は限られたお小遣いで購入するが、大人はお金を持っていることから箱(SET)で購入する事を言う。
見つけたらドカンと買っちゃいそうです。
ナイスな罠を仕掛けられました・・・
おっと!
本商品に関する情報は
京商株式会社 様 www.kyosho-minicar.com を!
しかし、京商さん・・いい仕事してます・・・
と、思い切りヨイショしました。今後とも宜しくお願いします。京商さん(笑)
フィギュア系に弱い私・・2月7日にサンクスに行く事を心に決めながら・・本日はこのあたりで・・・

0