時間はかかったが、無事到着。
先ほど温め用で流し込んだコーヒーも、貯水槽に溜まり、排水処理。
で、ここはユーメディア湘南さん。
2006年のプライベートモーターショーにDUCATIとして出展してくれたのがこの梅田モータースさん。
主に神奈川エリアで、ハーレー、DUCATI、国産車などなど、幅広く取り扱っている老舗店舗。
店長のMさんへ挨拶
K「ども〜。来ました〜」
Mさん「あ!いらっしゃい!」
K「今日はバイクで来ちゃいました」
Mさん「お。ホーネットっすか!」
って感じで話をし、いよいよ面談である。
Mさん「コレだなっての並べておきましたから見てください」
バッチリ準備してくれていました。
で、MONSTER400に跨ぐ。
足つき良好。ややハンドルが遠く感じるが、ソコは調整がきくので良しとする。
クラッチが重い・・・・
K「クラッチ重いですね」
Mさん「重いですよ!でもソレも軽く出来ます。
オプションですが・・・」
(なんか小声で聞こえたぞ(爆)まぁいいか・・)
で、黒と赤のボディカラーで悩む。
当初は黒が欲しいと思っていたのですが・・・
赤も捨てがたい・・・
その他、色々聞き込み。
K「ズバリ弱点は?」
Mさん「雨です・・・その他
ごにょごにょ」
K「う〜ん。輸入車ですからねぇ・・・」
ここで、大いに悩む。
もちろん雨の日に乗る気はあまりないのですが、突然の雨でトラブルってのはなぁ・・・
悩みましたが、買うことにしました。
サポート体制バッチリですんで。
で、買うことになった愛車のドカ子ちゃんですが、メンテナンスをバッチリしていただくため、当初の予定納車より1週間長くなりました。
でも、安心・安全に乗るためには必要かと。
Mさん「受け渡しどうします?」
K「せっかくなんで、ここから乗って帰ることにします。具合わかりますし、第三京浜でドカのフィーリング味わえますから」
と、言うことで納車はショップにしました。
色々説明も聞けますので。
帰りもホーネット君で来た道を戻る。
帰りも同じく混んでいます・・・。
で、路肩走行に。
教習所で習った「1本橋」がここで活用されるのであります。
すすぃ〜っと抜けて、第三京浜へ。
夕方なので行きよりも寒い・・・・・
しかもお昼ご飯食べてなかったので、体は冷え冷え。
都築でちょっと休憩。
ラーメンを食べて体を温める。
再び本線へ戻り、玉川で降りて環八へ。
混んでますなぁ・・・
で、246へ入るため右車線へ移りたいのだが・・・
丁度、バイク便が前を通って右折レーンに入ったので、後を着いていく。
が・・
右折レーンから(間違えました)合図をして本線に戻る・・・・(汗)
246・・・次の右折じゃん・・・(汗)
まぁいいか・・・と思ってそのまま右折。
その後、すぐ左折して246へ無事に出る。
三軒茶屋に戻りバイクを置き帰宅。
皮パン買わないと・・・寒いですわ。と思える一日でした。

0