なんか最近多いです。トラブル。
まず、先日、部屋の鍵を無くしました。
通勤ルートとなる電車&ホーム、近所の交番全て行きましたが無し。
結局、鍵をコピーして現在に至る。
で、昨日の事。
バイクの駐車場にバイクを置きに行ったんですが・・
何かいつもと違う。
そう。何かが足りないと感じました。
よく見ると、バイクカバーの袋が丸ごと消えている。
バイク駐車場を借りて約9ヶ月。
こんな事は初めてです。
あたりをウロウロするも、ソレらしき物は無く・・・
この際だからと警察に被害届けを出すことにしました。
(別に大金はたいて買ったワケでもないが、近辺の警備力を高めるのと、イタズラを未然に防ごうという意味で届けを出すことに)
駅前の交番に行く。
K「バイクのカバー丸ごと盗まれました」
警「どのあたりなの」
と、地図を見る。
(あ・・管轄外)
K「こ・・このあたりッス。管轄外ですね」
警「本来は管轄となる所で届出出してくれればスムーズだよ」
K「じゃぁ管轄んトコいきます」
そう言って、再びバイクに跨り、管轄の交番へ。
K「盗難被害の届出出しにきました」
警「何盗られたの?」
K「バイクのカバー袋丸ごと・・・」
で、色々話していく。
管轄外であった駅前に行った事を話したが、駅前でも対応してくれるらしい。
多分、忙しかったんだろうと言っていた(汗)
警「で、その物品は中古で買うといくらくらい?」
(そんなの知らん(笑)中古でボロのカバーに値が付けれるかいな・・)
警「いや〜。これ書かないといけないのよ。例えば質屋で買取するといくらとかさぁ・・。ムズかしい質問だろうけど」
K「200円・・・くらい?」
とりあえず、メチャんこアバウトな金額となった。
ちなみに、今回届け出を出した物品は・・・
・バイクカバー 1点
・バイクカバーの袋 1点
・ブレーキディスクロック 2点
総額、900円・・・(カバー200円、カバーの袋200円(何でぢゃい!)、ロック2点で500円)
警「これは名前書いてある物でないから難しいよ」
・・・んな事は判ってます。警備の巡回を強化してくれれば良いです・・
結局、40分ほどかけて届出を出した。
既に時計は22:30を過ぎていた。
この時間にバイクショップが開いているワケも無く・・
とは言ってもシートかぶせないと盗難されやすいので怖い。
結果、ドンキホーテまで走り、安いカバーとロックを購入。
スマヌ・・我が愛馬よ・・。こんなテロッテロなカバーで・・・。

0