え〜2日(日)に近場ツーリング第2弾に参加してきました。
集合は8:00。場所は海老名SAです。
遅れちゃイカンと5:00に起きて、6:00には家を出る。
今日は寒い・・・・。
ブレスサーモのタイツ履いて正解かも・・・
そんな事を考えながら移動。
環八は流石にこの時間空いている。
ETCも着いているため、東名にスムーズに入りGo!
しかし東名川崎を越えたあたりから渋滞し始める。
やはり3連休の真ん中でしょうか?紅葉見に行くんですかねぇ・・・
厚木を超えてから空きはじめ、海老名SAに到着。
時計は・・・6:45(汗)
早く着き過ぎました・・・
で、富士山が綺麗だったのでパチリ

よ・・よく見えん(汗)
マッタリとしていたら他の皆さんも到着。

総勢12名、車種は11車種全部違うという珍しいパターン。
女性2人がM696+、ハイパーモタード、1098S、ST−2、ST−3、ムルティストラーダ、999S、749R、MS4Rs、MS2R、そしてM−400。
で、早速移動する。
今回のコースはヤビツ峠〜宮が瀬コースである。
秦野中井インターで下車し、ヤビツ峠を目指します。
まずは見晴台まで上る。
しかし峠とは言え、道はすごく狭く攻めるコトなんてできましぇん・・・
のでマッタリと上ります。

下界を眺める。
この後は下ってから丹沢の名水(無料)を頂きに・・・

こんな感じでドバドバ流れる水をゴクリ・・・
足元濡れました(笑)
そして宮が瀬に!
周遊と昼食です。
途中、景色の楽しむ。
肝心の紅葉は20%くらいでしょうか?まだ緑いっぱい(笑)
そして昼食ポイント到着〜
昼食は宮が瀬オレンジツリーの煮込みハンバーグです。
ICHIBARIKIさんのお腹の音が聞こえたような・・・あ・・内緒?
柔らかいお肉がいい味でした。
オレンジツリーの上に展望台があるそうで、上って景色を堪能。
その帰りに小高くなった所から見るDUCATIのマシンは・・・

仮面ライダー劇場版「ライダー全員集合!」みたいな感じに・・
この後は厚木まで下道を通り、無事帰宅となりました。
走行距離は往復で250キロ程度です。
天気も良く楽しかった〜。

0