9月13日(日)に温泉ツーリングに行ってきました。
朝4:00に起きて支度をし、6:30着で横浜町田IC近くのセブンイレブンへ。
朝は道が空いてて走りやすいです。
しかし、昨日の雨で路面はまだ濡れています。
順調に走ったので6:00には到着。
コーヒーを飲んでマッタリしていると、ぞくぞくとメンバーが集結。
今回は5台で走行です。
まずは橋本を抜けて相模湖方面へ。
下道での5台走行ですのですり抜けは無し。
日曜日のお出かけファミリーカーに囲まれ、結構ノロノロと走ります。

う〜ん。動かん・・・・
上野原から33号を通り206へ抜け奥多摩方向へ。

どうもスカっと走れんです・・・
峠に入り、やっとそれなりのスピードで走れるようになりました。
前に走る車は路肩に避けてくれたり・・と親切な車が多かった中・・・
ランサーが何故か「わしゃ絶対譲らん!!」チックに通せんぼ。
メンバーのRさんが我慢できずに前に出ると・・・
あおり気味に走る走る・・・
危ないっすよ・・。
途中でやっとランサーの呪縛が解けたと思ったのもつかの間。
やけに対向車線のバイクがパッシング。
(ねずみダナ・・・)
そう思い、スピードダウン・・。
案の定、居ました。
そこを過ぎて3キロ先に都民の森という休憩所があり、そこで休憩。
その後30分走って、今回の目的地へ到着。
「裂石温泉」です。
写真NGかと思い、よそ様のをお借りしてます・・
こちら混浴の温泉です。
ま、当然ながら男ばかりでしたが・・・
約1時間浸かり、食事をとりに市内へ。
いいところが無く、結局ガスト・・・(汗
温泉&ご飯で全員まったり・・・
このままではヤバイと感じ、最後の立ち寄りスポットへ。
信玄餅の工場。桔梗屋さんです。
この桔梗屋さん。朝一番にいくと、袋詰め取り放題をやってるらしい。
午後は5個入りの袋350円で売ってます。(お一人さま1袋限り)
でも安い。
もちろん買いました。
帰りは天気もスカっと晴れ、心地よい風が吹きます。
ここから中央道でまっすぐ帰宅。
しかし、帰りは大渋滞・・・。
すり抜けゴメンで走り抜けました。
しかし、温泉浸かると、一気に体の力が抜けちゃいます。
とは言え面白かった・・。
また行かねば!!

0