午後より「サン自動車工業様」と「ケンスタイル様」に行って参りました。
サン自動車工業様・・・
ご担当者様が急遽、工場に行かなければならないと言う事で違う方に・・。
その方もお忙しいようで、トークは巻きで・・・
サン自動車工業さんは、HIDの「POWERVIEW」、プラグコードの点火チューナー「HOT Wires」、電気系のパワーUP「ホットイナズマ」などを出すチューニング製造の会社さん。
中々良いようで、S監督も愛用しているそうです。
再度、ご担当者さんとお会いしながら、このあたりをご紹介したいと思います。
そして、ケンスタイル様。
ホイールの広告で良く見かけておりました。
開発・広報ご担当のK村様は、中々のナイスメンです。
ダイナースの取り組みにも非常に興味を持って頂き、また社長様もダイナース会員と言う事で、ケンスタイルさんも是非是非DQCCに!!
ケンスタイルさんの情報も後々ご紹介できるかと思います。
しかし・・・
昼からシラッキーと共に・・・
プチ旅行ばりの移動でした。
とは言え、シラッキーは名古屋・大阪の疲れも抜けきれておらず
爆睡してましたが・・
ハンドル持たせると目が輝くかもしれません。
今度、FETさんから「NARDI」のハンドルを頂き、握らせて見たいと思います。
握り心地いいですよ・・・そちらの商品も後々紹介したいと思います。
(と、勝手にFETさんの気持ちを揺らがせてみる)
お尻の痛い半日でしたが、DQCCの活動はまだまだ続く・・
本日はこのあたりで・・・

0