次女サチコ たぶん13歳
★元捨て犬「サチコ」との楽しい毎日。今は亡き長女「キヨコ」との思い出とともに★
プロフィール
★次女サチコ♀★
2009年冬
インターネットの里親探し掲示板で出会う。
2009年12月30日
我が家の次女候補としてやって来る。
2010年1月30日
お試し飼い期間終了。
正式譲渡を受け、我が家の次女となる。
現在たぶん13歳。
年を取ったけどまだまだ頑張ってます。
★長女キヨコ♀★
2006年秋
インターネットの里親探し掲示板で出会う。
2006年11月11日
我が家の長女となる。
おっとり優しい女の子。
2009年10月26日
午前0時01分
空へと旅立つ。
たぶん4歳と11ヶ月。
短かかったけど、 みんなにたくさん愛された犬生でした。
最近の記事
12/1
12月になりました
11/17
お墓参り
11/11
先代犬の誕生日
11/1
11月になりました
10/26
あれから10年
過去ログ
2019年12月 (1)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (3)
2019年6月 (1)
2019年5月 (2)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (7)
2018年12月 (7)
2018年11月 (9)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (8)
2018年7月 (16)
2018年6月 (14)
2018年5月 (14)
2018年4月 (13)
2018年3月 (18)
2018年2月 (12)
2018年1月 (18)
2017年12月 (13)
2017年11月 (25)
2017年10月 (28)
2017年9月 (30)
2017年8月 (31)
2017年7月 (31)
2017年6月 (30)
2017年5月 (31)
2017年4月 (30)
2017年3月 (31)
2017年2月 (28)
2017年1月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年9月 (30)
2016年8月 (31)
2016年7月 (31)
2016年6月 (30)
2016年5月 (29)
2016年4月 (28)
2016年3月 (30)
2016年2月 (28)
2016年1月 (28)
2015年12月 (22)
2015年11月 (24)
2015年10月 (24)
2015年9月 (17)
2015年8月 (18)
2015年7月 (31)
2015年6月 (30)
2015年5月 (31)
2015年4月 (30)
2015年3月 (31)
2015年2月 (28)
2015年1月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年9月 (30)
2014年8月 (30)
2014年7月 (30)
2014年6月 (30)
2014年5月 (31)
2014年4月 (30)
2014年3月 (21)
2014年2月 (26)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (31)
2013年7月 (30)
2013年6月 (30)
2013年5月 (31)
2013年4月 (30)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (31)
2012年12月 (29)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年9月 (29)
2012年8月 (31)
2012年7月 (29)
2012年6月 (29)
2012年5月 (31)
2012年4月 (28)
2012年3月 (29)
2012年2月 (28)
2012年1月 (28)
2011年12月 (30)
2011年11月 (27)
2011年10月 (29)
2011年9月 (30)
2011年8月 (29)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (30)
2011年4月 (28)
2011年3月 (31)
2011年2月 (26)
2011年1月 (31)
2010年12月 (28)
2010年11月 (29)
2010年10月 (31)
2010年9月 (29)
2010年8月 (30)
2010年7月 (29)
2010年6月 (30)
2010年5月 (28)
2010年4月 (29)
2010年3月 (29)
2010年2月 (23)
2010年1月 (30)
2009年12月 (2)
2009年11月 (6)
2009年10月 (30)
2009年9月 (28)
2009年8月 (30)
2009年7月 (26)
2009年6月 (27)
2009年5月 (30)
2009年4月 (29)
2009年3月 (31)
2009年2月 (27)
2009年1月 (31)
2008年12月 (29)
2008年11月 (29)
2008年10月 (29)
2008年9月 (29)
2008年8月 (30)
2008年7月 (29)
2008年6月 (30)
2008年5月 (28)
2008年4月 (21)
2008年3月 (26)
2008年2月 (22)
2008年1月 (18)
2007年12月 (16)
2007年11月 (19)
2007年10月 (19)
2007年9月 (16)
2007年8月 (16)
2007年7月 (17)
2007年6月 (14)
2008/3/31
「出ちゃったの〜」
最近、どうもトイレが近いキヨコ。
先日
は真夜中にトイレに行きました。
昨日もお昼過ぎに催促され、雨の中をトイレに行きました。
週明け、今日からまたお留守番のキヨコ。
お留守番中のトイレが心配…
出勤前ギリギリに散歩に連れて行き、出勤しました。
そして夕方。
仕事を終え、超特急で帰宅
マンションの廊下を歩いていると、我が家の方からカリカリと音がします。
キヨコが玄関ドアを内側から引っ掻いています。
玄関を開けると必死の形相のキヨコ
ははーん、これはトイレ…
すぐにお散歩バッグを持とうとすると、、、
あぁぁ〜
母ちゃんの顔を見たとたん、玄関のマットの上に
…間に合いませんでした…
出ちゃったの〜
早速シートで吸水。
こんなこともあろうかと、洗える安いマットにしておいてよかったわ〜
床を拭いて片付けていると、キヨコは離れた所から様子をうかがっています。
落ち込むキヨコ、お気の毒。
トイレの悩み、いつまで続くやら…
あんまり我慢させちゃかわいそうなんだけど。
母ちゃんも頑張って早く帰るから、キヨコもなるべく頑張ってね。
落ち込むキヨコに励ましクリックを〜
↓↓
投稿者: GAZU
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/3/30
「雨の日曜」
今日は一日ずっと雨でした
お休みだから、公園でお花見しようと思っていたのに…
それに3月末だというのにとっても寒いです。
こたつ、しまってなくてよかった〜
こたつに入ってパソコンをのぞいてみたりテレビを見たりしていると、キヨコがやって来て後ろ側に寝ます。
振り返ると、こんな感じ。
↓↓
キヨコのお尻の位置は、
母ちゃんのお尻と触れる位置。
途中で体勢を変えても、
やっぱり母ちゃんの足にぴったんこ。
母ちゃんの座布団のすぐ側で寝るキヨコ、甘えん坊でかわいいなぁ
先日の記事
でご紹介した、キヨコのおもちゃの墓場。
先日(25日)の写真はこちら。
↓↓
あの日以来、このおもちゃ達はそのまま置いてあります。
並べて置いてたら、もしかしてキヨコが遊ぶかなと思って。
今日みたいな雨の日は、おもちゃで遊ぶといいのになぁ。。。
あ、見てる…
でもやっぱり、ほんのちょっと見ただけ。
5日も経ったのに、先日から何一つ動かされていないおもちゃ達。
あぁ、やっぱりここはおもちゃの墓場です
雨で退屈な母ちゃん&キヨコにクリックよろしくね!
↓↓
投稿者: GAZU
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
2008/3/29
「春の味」
春先になると、お店の魚売場にはイカナゴが並びます。
これを釘煮にして食べるのが関西の春の味です。
大体3月の初旬から中旬くらいが出盛りなのですが、今の時期も量は少ないもののまだ見かけます。
時期が遅い分イカナゴも成長していて、釘煮用には少し大きくなり過ぎています。
でも新鮮、ピッカピカでおいしそうですよ。
お値段もお安いし、キヨコの御飯用に2パック購入しました。
小分けにして冷凍庫へ。
またまたキヨコの食材が増えました。
いつものように、野菜と一緒に煮るだけの簡単御飯。
キヨコ、春の味だよ〜
あー、近すぎー
話は昨夜のことですが。
みんな寝静まった真夜中の3時半。
キヨコが家の中をあっちこっちウロウロ
寝ている母ちゃんの所へやって来て、体当たりしたり上に乗ったり…
あ、おトイレですね
ええ、行きましたとも。
キヨコを抱いて、マンションの階段をえっちらおっちら
花冷えの真夜中。
寒い上にとっても不気味
帰ってきても1時間くらい眠れませんでした
おかげで今日は仕事だった母ちゃんは眠くてたまりませんでした
いいよねぇ、キヨコは。
昼でも夜でも好きな時に寝ればいいんだから。。。
キヨコ、どうか今夜は勘弁しておくれ〜
今日もクリックよろしくお願いします!
↓↓
投稿者: GAZU
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2008/3/27
「折り返し地点」
キヨコの朝のお散歩コース
お天気が良ければ、ほとんど毎日同じコースです。
今朝もいつものお散歩コースへ
今日は木曜日、キヨコの苦手な動物病院の定休日です。
シャッターが閉まっているので、
シャッターの前を余裕で通過します
そして、お散歩の折り返し地点が見えて来ましたよ〜
お散歩の折り返し地点はこのスーパーです。
なぜ、ここなのか…
その秘密はこれ。
↓↓
外壁の換気口です。
ここのスーパーには、焼きたてパン屋さんが入っています。
開店前のこの時間、この換気口からはパンを焼くよい香りが大量に出ています
キヨコはおそらくこの香りに誘われて、毎朝ここまで来ているのでしょう。
さすがは食いしん坊キヨコですね
そして、しばらく周りの草むらもクンクンします。
気がすむとUターン、すぐそばの公園を通って家へと向かいます。
今朝は公園の桜の花が開きかけていました。
この週末は見ごろになりそうですね。
焼きたてパンでも食べながら、お花を眺めたいな〜
お花見が楽しみな今日この頃。
今日もクリックよろしくお願いします!
↓↓
投稿者: GAZU
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2008/3/26
「すっぱいもの」
果物好きの我が家
今夜のデザートは、こちら。
フルーツの盛り合わせです。
言うまでもなく、このお方も待機中。
カップに入った食べ物を持ってくると、必ずお待ちかね。
ニンゲンが食べ終わりました。
ここからがキヨコの出番です。
まずは、父ちゃんと「タッチ&タップ」(お手・おかわり)です。
タッチ
タップ
連続5回以上がノルマです
ノルマを達成すると、、、
おいしい果汁にありつけます。
いつもきれいに果汁をなめ尽くすキヨコですが、
今日は左の1箇所に果汁が残っています。
↓↓
ここは、オレンジとグレープフルーツが入っていたところ。
今日のグレープフルーツは、すっぱかったのです。
キヨコはすっぱい柑橘類は苦手のようで残しちゃいます。
これもちょっとなめてみてすぐにやめました。
グレープフルーツでも甘ければ食べるのですが。
犬って、すっぱいものが苦手なのでしょうか。
キヨコだけなのかな??
すっぱいもの好きなワンちゃんがいたら教えてくださーい!
今日もクリックよろしくねっ!!
↓↓
投稿者: GAZU
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2008年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
クリックしてね!
にほんブログ村
応援しています
参加しています
検索
このブログを検索
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”