深刻 ニュース
社会保障、現役依存は限界 国勢調査速報
「改革を進めないと、10年代後半には財政破綻してしまう」
「こんな経済状況で増税などできない」。
29日、民主党調査会は堂々巡りとなった。
少子高齢化に対応する社会保障制度の改革は、1989年に合計特殊出生率が
丙午(ひのえうま)の66年水準を下回った「1.57ショック」以来の課題。
だが、20年余り、政府は景気や選挙を理由に、
年金・医療の給付削減、増税を伴う答えを先送りしてきた。
10年の国勢調査によれば、総人口から外国人を除いた日本人の人口は前回
調査より3万8千人少ない1億2569万2千人と統計のある75年以降で初めて減少。
労働力人口は6240万人と前回調査比300万人減。
茨城県の人口(296万人)に匹敵する規模で減少した。
高度成長初期の55年、日本の高齢者は500万人弱で、
現役世代(15〜64歳)11.5人で1人を支えればよかった。
半世紀が過ぎた今、現役世代は2.8人で1人の高齢者を支えねばならない。
現役世代に過度に依存する現行制度を維持するのは限界を迎えている。
15年には団塊世代が65歳に達し、世代間の不均衡はさらに広がる。
11年度の社会保障費は国内総生産(GDP)比22%の108兆円に、
25年度には同25%の151兆円に拡大する見込みだ。
今回調査では一人暮らし世帯が「夫婦と子ども」を初めて上回ったのも特徴。
65歳以上の男性の10人に1人、女性の5人に1人が一人暮らしといい、
介護や孤立といった問題も広がっている。
社会保障の負担と給付の抜本改革が待ったなしの現実から目をそらすことはできない。
http://2ch.to/7hFLEYjGrmGCccKIUYQuuI 元ソース
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51642453.html

既に解りきった問題だけど敢えて掲載しておく
要因となる少子化対策も名ばかりだね!
私も独り者だけど
どこをどうすれば、解りきった問題なのに
解決する意欲も政府に見えないな?
定年制の廃止も就職難の原因だな?
企業もアルバイトばかり雇ってりゃあ
そりゃあ、年金も納める人も居ないわな!

さて今日は? ブログ
今日は、過ごし易い天候で少し安心しているのだが、
やはり身辺の諸事情が、まだ解決していないのが困りモノである。
そろそろ現状を戻したいのだが、景気低迷が、やはり響く!
現時点の悩みは、これだけである。
早く解決して、能天気にしていたいものだ!

朝のラジオで、菅首相の事を
「菅さんは、戦後日本人の縮図」と評価していた批評家が居たが、
なんだか、そんな気もする。
クレイジー・キャッツの五万節が、心に響く!

こんな事もあるのね? ニュース
こんなニュース見つけた!
「酒に酔って警官に母乳を噴射、米国で30歳女逮捕」
米デラウェア州で酒に酔い車に立てこもっていた女が、通報を受けて
駆け付けた保安官代理らに母乳を噴きかけるなど抵抗、逮捕された。
同州デラウェア郡保安官事務所が27日明らかにした。
それによると、オハイオ州在住のステファニー・ロビネット容疑者
(30)は25日、夫と共に結婚式に出席。酔って夫と口論になって
複数回殴打した後、式場の外に駐車していた自分の車に立てこもった。
保安官代理らが車から降ろそうとしたところ、
ロビネット容疑者は自分が授乳中の母親だと言い、
右胸を出して母乳を噴きかけたという。
ロビネット容疑者は風紀びん乱行為や公務執行妨害のほか、
ドメスティック・バイオレンス(DV)の容疑で逮捕された。
保安官は「これはアルコールによって、
人がいかに普段絶対にしないことをするかという最たる例だ」と語った。
[シカゴ 27日 ロイター]
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21930120110628
http://news.2chblog.jp/archives/51617918.html

漫画のネタみたい?
う〜ん?これもそんな感じかな?
「お笑いで笑い死に、芸人がお悔やみ」
カンボジアのポーサット州クロコー郡で11日午後、テレビで
人気お笑い番組を見ていた男性(70)が笑いすぎて心臓発作で亡くなった
件について、この番組に出ていたカンボジアの国民的有名コメディアンの
男性ニアイ=コイさんは
「このことを聞いて悲しく思います。お悔やみを申し上げます」と述べた。
『ザ プノンペン ポスト』紙が15日付で伝えた。
死亡した男性は、同州国土管理局の元職員で、チュー=トム地区の評議員を務めていた。
妻が病院へ運んだが死亡していた。8児の父。
http://cambodiawatch.net/cwnews/sanmen/20110617.php
http://news.2chblog.jp/archives/51615510.html
笑えない!
