2013/11/30 17:59
あんよの飯 飯
えげつない写真を放置すんなと評判悪いミホんちです。へっへっへ。あれはね豚さん!
豚が左を向いてエッと声を出した瞬間。エッの上奥には何と歯が分りますねー。げえっ!皆で卓を囲んでるので要りませんとも言えず、あごの下の方をチョピッとつついてお茶を濁したそうです。
で、ワタクシは火曜から金曜まで飯に会いに行ってきましたよ。上娘が仕事で留守にしたのでその間の保育園送り迎え要員として臨時雇用されました。
毎日、耳鼻科通いもしてるのでベビーカー押してウロウロしとりましたよ。到着してすぐに保育園に向かおうとしたらもう問題勃発。速効、婿っちにメールし「ベビーカーが開かんっちゃが!」携帯あって良かった。そして東京って4時にはうす暗く5時は真っ暗ね。明るい時間の保育園しか知らんけん道に四苦八苦。
台所も慣れんと大変な場所やんね。お醤油一瓶、サラダ油一本に難儀やわ。こうしてご飯の支度、買い物、耳鼻科、送り迎えで時間があっという間。飯が保育園の間に散歩したり整体院行ったりしよー、とか考えてた自分の甘さを鼻で笑いました。
飯はいつもご機嫌でニコニコしており、よく歩きます。9月にはまだまだハイハイで、きなこと同じやったのにグーンと成長よ。初日はお風呂に入れたけど途中で泣きだし。たぶん、体や頭の洗い方が違うし私の緊張も伝わったんと思われる。次からはお風呂を察すると泣きだし婿ちんから離れません。餌付けは成功しましたがお風呂は失敗やわー。
洗濯物を干してたら靴下をピッと渡してくれたりとか、絵本を読もっか?と言うとトテトテと傍に来て膝にちんまいお尻をプイと載せたりとか可愛い姿ばかり思い出します。次のお正月を楽しみにしてまた頑張るけん!
いないいなーい
ばーあ など芸を

で、ワタクシは火曜から金曜まで飯に会いに行ってきましたよ。上娘が仕事で留守にしたのでその間の保育園送り迎え要員として臨時雇用されました。
毎日、耳鼻科通いもしてるのでベビーカー押してウロウロしとりましたよ。到着してすぐに保育園に向かおうとしたらもう問題勃発。速効、婿っちにメールし「ベビーカーが開かんっちゃが!」携帯あって良かった。そして東京って4時にはうす暗く5時は真っ暗ね。明るい時間の保育園しか知らんけん道に四苦八苦。

台所も慣れんと大変な場所やんね。お醤油一瓶、サラダ油一本に難儀やわ。こうしてご飯の支度、買い物、耳鼻科、送り迎えで時間があっという間。飯が保育園の間に散歩したり整体院行ったりしよー、とか考えてた自分の甘さを鼻で笑いました。
飯はいつもご機嫌でニコニコしており、よく歩きます。9月にはまだまだハイハイで、きなこと同じやったのにグーンと成長よ。初日はお風呂に入れたけど途中で泣きだし。たぶん、体や頭の洗い方が違うし私の緊張も伝わったんと思われる。次からはお風呂を察すると泣きだし婿ちんから離れません。餌付けは成功しましたがお風呂は失敗やわー。
洗濯物を干してたら靴下をピッと渡してくれたりとか、絵本を読もっか?と言うとトテトテと傍に来て膝にちんまいお尻をプイと載せたりとか可愛い姿ばかり思い出します。次のお正月を楽しみにしてまた頑張るけん!


2013/11/25 18:14
成長する 日々のいろいろ
先週はね、成長したですよ。中国出張のおっちゃんの送り迎えのため、ワイパーもライトもつけたわけよ。お〜〜〜。ちっとも慣れませんが、前日の夜から緊張するってことはなくなりました。寝る時に、あそこで左折して車線は右を選んで…とイメージトレーニングしとったら眠れんくなってましたさ。今はエポ君のドアを開ける時から緊張スタート。

晩御飯の四川料理を写してきました。何でしょう?分る?分ったとたんにアワアワしました。

晩御飯の四川料理を写してきました。何でしょう?分る?分ったとたんにアワアワしました。

2013/11/22 14:22
広島入り おでかけ話

ミホはこうようなん知らんかったじゃろー、と暗くなった広島の街をアッコちゃんが手を引いてくれる。広島ドリミネーションという電球140万個を使った(LEDですよ)イルミネーションが平和大通りの1キロに飾られる催しが10年前から始まってたんですねえ。お正月の3日まで夕方から点灯されてるそうです。超きれい!
っていうわけで、広島に行ったのでアッコちゃんとグッチャンと三人で晩御飯。グッチャンはヒップホップの発表会で、アッコちゃんは孫ちんズの参観日で、みんな忙しかったのにありがとう。


高台にある夜景のきれいなイタリアン。デートに最高だね。そこにオバハン三人が。うーん、素敵。ピザもパスタもデザートも美味しいよー。生ビールもね。ノンアルコールビールを飲んだ車のグッチャンがノンアルコールでも酔えるんよー、やら言いだし酔えない酔えない!と引きとめる。
ああ、楽しかった。ここんとこはババを訪ねたらさっさと帰ることばかりだったのでね。広島の街はいつでも懐かしいけれど、友と会う広島の街はいっそう懐かしい場所になる。
ええ、ババは元気です。私の事が分ったのでええんですけど、お話はだいぶんな花畑。ジイチャンが最近は来ん、やら文句を言います。いや実際にジイチャンはフワフワしとるんやと思うんですけどね。部屋に入る時は顔がファッと明るくなるんですが、さて帰る時はショボーッとするもんで帰り辛いです。ババ、また来るけんさ。
2013/11/14 14:53
寒くなりました きなこ

きなこねー、お布団から出られないの。早くカーシャンが床暖房のボタンをポチッとな、ってしてくれないかなあ。。。

2013/11/11 16:03
お誕生日おめでとう! 日々のいろいろ



昨日、三才になったので誕生日マグロをもらったきなこです。人間でいうところの30歳くらいらしいんやけど、まだまだ甘ちゃんな感じですね。いいの。これからも猫っ可愛がりして暮らすんだい。

ついでにチャッチャと本日11日の結婚記念日祝いも済ませちゃいました。下娘がお祝いにワインをプレゼントしてくれたんで。何か大学芋やら手やら写っちゃってるけどー。34年は琥珀婚式らしいが、とってつけた感が否めないなあ。。。
土曜はインフルエンザの予防接種に出かけ、日曜はふくふくプラザで開催された「腎臓と貧血」の学習会でお勉強してきました。なるほど!って膝を打ったんですが、皆さんに解説できるほど理解できとらんのが残念です。

2013/11/8 11:19
満タンで〜 日々のいろいろ

新聞の折り込みチラシを見てから買い物に出かけますか?私ももちろんしっかりチェックしますよ。ただし、あーここはポイント5倍デイで、こちらは全農フェアで、あっちは割引シール配布の日か。じゃ、やめとこ。っていうチェックです。だって車がちょっと混みあうと止めにくくて出しにくいやん。むろん、自転車の日は反対の意味でチラシを鵜の目鷹の目ですが。
初めてガソリンも入れに行きました。連休で行っちゃるよ、などと言っていた下娘が休日出勤してしまいエポ君に乗らなかったので。警告ランプもプチプチしだしたんで仕方なし。いつもはセルフスタンドに行くけど、今一つ自信が持てず有人スタンド。リッター2円くらい高かったです。出向く前に給油口を開けるレバーをちゃんと確認。なんせ、28年前に初めてのガソリンスタンドで、思いっきりシートのレバーを引きガッコーンと店員さんの視界から消えた私です。

2013/11/5 14:09
ちょっと紅葉 おでかけ話


11月というのに暖かいこと。ほんじゃまあ秋でも探しに行ってみますかと紅葉を見にお出かけする。那珂川町にかわせみの里公園ってとこがあり、川も流れててきれいなので目指してみる。ペーパードライバー教習で一度来たのさ。その頃は暑かったので人も車もいっぱいだったけどガランとしとる。年寄のお散歩コースにはほどよいね。桜の木も多かったので春にまた来ようと思いました。
ほんとは日曜にアビスパの試合に行こうと思ったんですが、あいにくの雨で断念。徳島に勝ち試合やったんやけどねー。それにしても大丈夫やろかアビスパ。こりゃ募金せんなら、と心を痛めてます。
2013/11/1 15:12
当選通知 日々のいろいろ

<秋の大感謝祭 当選おめでとうございます>って書いた往復はがきが届く。ははん、何か詐欺っぽいヤツやね。高齢者予備軍は、こういうの注意せんとあかんね。と、よくよく見たら、夏にドラッグストアの応募券を出しておいたのが当ったらしいわ!フレッシュフルーツ詰め合わせセット。返信はがきに配達希望日を記入して投函。ワーイ!

ニワカ楽天ファンの人は多かろうと思う。読売ファンは読売を応援してるやろうけど、その他(特に広島、阪神)のファンはほぼ楽天の応援派に流れるとして、野球を気にしてる人の中で楽天7:読売3って感じじゃね?マー君と星野監督しか知らんかった私だけど、このたび銀次、嶋、則本、辛島なんかを理解しちゃった。星野監督、仙台で宙に舞ってくれい!