2015/5/26 11:39
今月の一本 映画の話
おっちゃんは無事に帰宅しております。フィレンツェ近郊まで行ったのに観光は5分となし。会議だけ。つまらん。
密かにファンのおるおっちゃんお土産シリーズ
スーパーで晩御飯のパンを買った時のビニル袋。50円くらいするらしよ。フィレンツェに行く機会があれば再利用して50円を浮かしたいと思います。
さてポイントカード満杯で一本見られるのは昨日が締め切りってわけでドタバタとKBC。

「パレードへようこそ」
2014年 イギリス ★★と半分
監督 マシュー・ウォーチャス
主演 ビル・ナイ
1984年、イギリスの炭鉱労働者によるストライキ。そのニュースを見たマーク(ビル・ナイ)は仲間たちと募金活動を始めるが、彼らが同性愛者であることを理由に、炭坑組合からことごとく無視されてしまう。唯一受け入れてくれたウェールズの炭坑町でマークたちは、炭鉱労働者たちと手を携えることができるのか。
サッチャー時代の炭鉱の闘いを描く映画にはずれはないと思ってきたので「セッション」と迷いながらもこちらを選ぶ。前評判も高かったしね。あれ?どうして?私の胸に落ちてこん?実話をもとにしてるってのに。
気持ちの変化が丁寧じゃないけんやわ。20歳の青年ジョーが活動にのめり込む過程とか屈強でゲイなぞケッと思ってる男達の気持の変化とかが突然すぎる。活動・共闘・パレードというところまで強引に持って行ったな、な感じ。イギリス映画特有のブラックジョークが少ないのも残念。
役者が(ああ、ハリーポッターに出てた人ね)(こっちはラブアクチュアリーね)とか思うのに、一人だけ最近見たはずやのにどうしても思い出せん人が。。。最後の方で思いだし小さい声で「おっ」と言ってしまう。ぐうたらさんに借りた缶バッチ版シャーロックで犯罪者モリアーティを演じてた人やないですかー。
私は良さをあまり見つけられませんでしたが、評判はいいようです。KBCでも年配者を中心に結構な入りでしたよ。あ、60歳以上は1100円やけんかー。

スーパーで晩御飯のパンを買った時のビニル袋。50円くらいするらしよ。フィレンツェに行く機会があれば再利用して50円を浮かしたいと思います。
さてポイントカード満杯で一本見られるのは昨日が締め切りってわけでドタバタとKBC。

「パレードへようこそ」
2014年 イギリス ★★と半分
監督 マシュー・ウォーチャス
主演 ビル・ナイ
1984年、イギリスの炭鉱労働者によるストライキ。そのニュースを見たマーク(ビル・ナイ)は仲間たちと募金活動を始めるが、彼らが同性愛者であることを理由に、炭坑組合からことごとく無視されてしまう。唯一受け入れてくれたウェールズの炭坑町でマークたちは、炭鉱労働者たちと手を携えることができるのか。
サッチャー時代の炭鉱の闘いを描く映画にはずれはないと思ってきたので「セッション」と迷いながらもこちらを選ぶ。前評判も高かったしね。あれ?どうして?私の胸に落ちてこん?実話をもとにしてるってのに。
気持ちの変化が丁寧じゃないけんやわ。20歳の青年ジョーが活動にのめり込む過程とか屈強でゲイなぞケッと思ってる男達の気持の変化とかが突然すぎる。活動・共闘・パレードというところまで強引に持って行ったな、な感じ。イギリス映画特有のブラックジョークが少ないのも残念。
役者が(ああ、ハリーポッターに出てた人ね)(こっちはラブアクチュアリーね)とか思うのに、一人だけ最近見たはずやのにどうしても思い出せん人が。。。最後の方で思いだし小さい声で「おっ」と言ってしまう。ぐうたらさんに借りた缶バッチ版シャーロックで犯罪者モリアーティを演じてた人やないですかー。
私は良さをあまり見つけられませんでしたが、評判はいいようです。KBCでも年配者を中心に結構な入りでしたよ。あ、60歳以上は1100円やけんかー。
2015/5/22 13:56
ババ元気いっぱい おでかけ話
おっちゃん出張中につき広島へ行ってきましたよ。三月に行こうと思ったら風邪をひき、絶対に来るなと言われてしもたので久しぶりですがな。おっちゃんは杖をつきながら痛みどめ飲みながらの出張なんで、それはそれで心配なんすけど、空港に降ろしたらあとはなんぼ心配しても仕方ないのでねえ。頑張って帰ってきー。
ババ、顔を合わせたとたんに分ったので良かった。でも「まああんた、ようここが分ったことよ!」と驚くので(母を訪ねて三千里かよ…)と心で思いながら「ほうよー、探した探した!もう大変じゃったー」と合わせてお話。私も慣れてきたもんよ。
「あんたーなんぼになったん?」「57よ57!」「まあ!」
「ばあちゃんはなんぼね?」「73ようね」「…ま、まあ…」
女子はいくつになっても若くありたいんか。今年で91歳。えらいもんや。
飯の写真ときなこの写真を見せるんやけど、どうも誰やら彼やら分ってない。子供も猫も可愛いね、というレベル。こんな具合のババやのに夕方になったら「ほよう行かんにゃあ学校に行くバスに間に合わんよ」と私を促すのにジンとする。この人を私は怒らせたことも笑わせたことも心配させたこともいろいろあるけど、泣かせたことだけはないと思う。泣かせなくて良かった。
もう母の味ってヤツは食べることができんけど、兄の味が美味いんです。

地物のキスの天ぷらが絶品です。ベトナムやフィリピンのキスしか最近は食べんからなあ。ジャガイモのたらこ和えがなかなかで、来年の集まり用にとメモする私でありました。
ババ、顔を合わせたとたんに分ったので良かった。でも「まああんた、ようここが分ったことよ!」と驚くので(母を訪ねて三千里かよ…)と心で思いながら「ほうよー、探した探した!もう大変じゃったー」と合わせてお話。私も慣れてきたもんよ。
「あんたーなんぼになったん?」「57よ57!」「まあ!」
「ばあちゃんはなんぼね?」「73ようね」「…ま、まあ…」
女子はいくつになっても若くありたいんか。今年で91歳。えらいもんや。
飯の写真ときなこの写真を見せるんやけど、どうも誰やら彼やら分ってない。子供も猫も可愛いね、というレベル。こんな具合のババやのに夕方になったら「ほよう行かんにゃあ学校に行くバスに間に合わんよ」と私を促すのにジンとする。この人を私は怒らせたことも笑わせたことも心配させたこともいろいろあるけど、泣かせたことだけはないと思う。泣かせなくて良かった。
もう母の味ってヤツは食べることができんけど、兄の味が美味いんです。

地物のキスの天ぷらが絶品です。ベトナムやフィリピンのキスしか最近は食べんからなあ。ジャガイモのたらこ和えがなかなかで、来年の集まり用にとメモする私でありました。
2015/5/12 13:34
人口密度最高潮 日々のいろいろ


母の日だったので娘達からそれぞれ帽子とストール。示し合わしたようにUV効果ばっちりのベージュカラー。ああ私ってベージュなイメージやのね。。。後方の花は兄さん達からもらいました。
ってことで毎年恒例若葉薫る五月の集いってわけで、おっちゃん職場の若い衆やら東区っ子さんち御一同やら。

端っこ切れてますやん。すみません。写真を見て初めて参加人数を正確に把握しました。25名様(うち3名様はちびっこね)でした。もういろんなもんが乱れ飛びワッサワサしとったら何人か分りゃせんよ。



人が食べたり飲んだりしながら楽しく喋ってるとこ見るのって楽しい。まだ自分にはそんな場所をこさえてあげられる力があるやん!と自信が出てくる。ところでS君のお母さんが私よりも年下と知りショックだわ。その昔、若い衆よりも私が年下やった。やがて同じになり越え、娘達と同じくらいになり、そこさえ越しちゃった。飯と同い年かっ!いうとこまではもうありませんが年とったなあと改めて驚き。
きなこはすっ飛んでベッドの下にもぐってしまいました。シャーシャーと威嚇しとったけど弱っちいわあ。今年も出て来れずに終わりましたよ。

2015/5/8 13:28
おっちゃん62歳 日々のいろいろ
本日はおっちゃん62歳の誕生日。62?いったいいつの間に。。。私は中高年な感じやけど、おっちゃんは高齢者の分野に足を踏み入れた感じがするね。おっちゃんの友人たちはリタイア組が出始め(今年の年賀状はフランスやらオーストラリアやらハワイやらに夫婦旅行しとる写真の多かったことが)た中、仕事量は増えこそすれいっこうに減らず、常に締め切りに追われるってどうなんかい。やるしかないけど。頑張れ!
女子三名よりプレゼント
うちには食卓椅子か座椅子しかなかったけんね。足腰痛の身には辛かろうと思い。おっちゃんが座るより早く

すっかりくつろいでます。あ〜〜〜っ!爪とぎはやめてっ!爪とぎはっ!

うちには食卓椅子か座椅子しかなかったけんね。足腰痛の身には辛かろうと思い。おっちゃんが座るより早く




すっかりくつろいでます。あ〜〜〜っ!爪とぎはやめてっ!爪とぎはっ!
2015/5/7 16:04
待っててアビスパ サッカーねた

開幕から3試合を負け続たアビスパですが、ここんとこ絶好調9試合負け知らずよ。17位あたりやったのが今日現在5位ですよ。5位!このままいけばJ1が見えてくるはず。井原監督を迎えましたしね。この調子で待っててアビスパ。応援行くけん。
黄金週間、買い物と図書館以外は一歩も家から出ずに過ごしまして。おっちゃんの足腰痛は少しましになりましたがまだ杖ついとりますよ。今一つ原因もはっきりしませんでね。湿布と愛のマッサージでなんとかやってます。きなこのフミフミも続いてます。