我が家の掃除機もついに吸いが弱くなり、本来の掃除がやりにくくなってしまった・・・。仕方なく掃除機を購入することに・・(+_+)
ところが掃除機といっても最近はいろんなタイプがあるっぽい・・。
家庭用のは大きくわけて「紙パック方式」と「サイクロン方式」が・・。
で、とあるメーカーの話による紙パック方式とサイクロン方式との違いは・・
「紙パック方式の場合は紙パックを使用しますが、サイクロン方式は不要です。紙パック方式の場合、吸い込んだ空気とごみを紙パックを通過させることで分離させます。サイクロン方式の場合、遠心力によりごみと空気を分離させます。これにより紙パックを使用せずにごみが集じんできます。」
とのこと・・。僕も掃除機は使うから、まぁ手ごろな紙パック方式でいいや・・ということで購入。

こんなタイプのやつ。
なんか紙パック方式でも最近はピンからキリまでありますが・・
なかなかどうして・・すぐ壊れないことを祈りましょう・・。

こちらはサイクロン方式・・?
じゃない・・(+_+)