20年以上も営業を続け、僕も小さいころからよく買い物に利用していたあるスーパーが、この日の17時をもって閉店することに・・・。
既に数日前から「売りつくし」を行っていたのですが、最終日のこの日はさらに最後の「売りつくし」となりました・・。
僕の住んでいる町はここ最近「スーパー激戦区」の町となってしましまいました・・。買い物は楽になったものの、やはり子供の頃から遊んで、買い物した店がなくなるのはやはり少し寂しい気もします・・。が、こうなるのは地元住民もわかっていたのかもしれません・・。


次はどんな店がくるのかな・・。
夕方は知人の子供たちも含めてとある「温泉」へ・・。
スーパーは閉店してしまったけど、温泉で気分をオープンに・・とはいかないか・・(+_+) ・・たまに子供たちも含めてみんなでいくのも悪くないですね・・。

・・しかし、血圧測定器のとなりがガチャポンとは・・(-_-;)

風呂あがりにモナカをかじっている子がいましたが、
僕もほしいなぁ。

足マッサージ。
案外いいもんです・・。
結局、オープンになったのは僕のサイフで、子供たちに次々100円せびられた・・。(+_+)