タマにゲームをする事が僕にとってのストレス発散です。
でもこの頃調子が悪い…(-_-)
スイッチを入れても「ディスクの読み込みに失敗しました」みたいなメッセージが出るだけでなかなか起動しません。
「こ、これはついにソニータイマー(*)が働きだしたのか…(´Д`;)」
(*ソニータイマー)ソニー製品にはタイマーが仕掛けられたかのように保証期間が切れた頃に見事に故障するケースが多く、こう呼ばれる
プレイステーション2の背面にあるシリアルナンバーが古い(10000〜30000台)のに多いみたいです。このブログを見てる人の中にもこういう症状に心当たりがある人がいるんじゃないかな?
こんな使えないようなプレステなんか捨ててやろうかと思ってたら、とあるサイトで修理方法を発見!
「壊れてもいいや」って気持ちで、ダメ元で試してみると見事復活しました!(^o^)/
ネットで「PS2 レーザー出力」で検索を掛けると出てきますよ。
プレステに僕のような症状がある人は試してみては?
但し、いかなる結果になろうとも自己責任で!(^^;)