Moon Dogs四国ツアーも3弾目に入り、今日は香川県の高松市でのライブです。

・・がいささか 天気が悪い・・(+_+)
その後、激しい雨となります・・。


今回のライブのドラムサポートの山下さん。
メンバー全員の荷物をたっちゃんの車に積み込み、ギュウギュウ・・(+_+)


山下さんがコレクションを持参してくれました。


ビートルズのシングルコレクションと、EPコレクション。
レコード盤・・うーん・・EP盤なんて久々に見ます・・。
面白いジャケットもあり、見とれてました(^_^.)
高松市に着き、会場となる「Live House BEATLES」へ。が、まだ誰も来てないようなので、メンバーで腹ごしらえをすることに。


「BEATLES」入り口で。
香川といえば「さぬきうどん」。昨年の高松ライブでは食することが出来なかったため、今回は近くですが食することに。

この映画で、かなりブームになりそう。


高松市中心街にあるうどん屋のひとつ。
まぁ、会場から近いということで。

写真ではわかりにくいかもしれませんが・・
4人が食したうどん。
うどんは安くておいしいので、最高です。こうしてみんな集まるとその人の好みもわかり面白いですね。
食べたのは、僕はかけうどん(いちばん手前のやつ)、たっちゃんが肉うどん(僕の左隣)、山下さんが肉ぶっかけ(白い器のやつ)、ササリンがおろしぶっかけにちくわのイソベ揚げをトッピング。(ちくわが写っている?やつ)
その後、会場へ向かい、早速リハが始まります。ここで、今回ジョイントすることになった、徳島のビートルズバンド「THE BEATLESS」さんと合流します。
双方のバンドのリハの後、裏楽屋で雑談します。
徳島出身のササリン(山下さんも徳島出身です)が学生時代からその存在を知っているというBEATLESS。ポール役のマカロニーさんとは以外と近いところに住んでいたみたいです。Moon Dogsが04年に初めて出演した、McC主催のビートルズ・コピーバンド大会(大阪)に四国で最初に出演したのがこのBEATLESSさんです。
それだけに、今日のライブはみんな楽しみにしていました。この四国ツアーあっての出会いです。
・・そうこうしているうちに、開演時間となり、最初はBEATLESS出演!


選曲はHPのセットリストを参照願います。
「Things We Said Today」はポールのワールドツアーライブのバージョンで、「Can't Buy Me Love」はビートルズ・アンソロジーに収録されているキーの高いバージョンで披露してくれました。
そして僕たちMoon Dogsの出番。昨年の3月以来の高松BEATLESでのライブ。今回のツアーは3人で回る予定ですが、このライブでは山下さんがドラムサポートを引き受けてくれて4人編成で演奏することになりました。


今回も日本公演の選曲で演奏しました。
山下さんも思う存分楽しんでくれたみたいですし、いいライブでした。
・・その後BEATLESSのみなさんは都合により店をあとにしましたが、またの再会をみんなまた楽しみにしています。
こうして今回のライブも無事終了。いいひとときでした・・。

昨年同様、今回もカメラ撮影等お世話になった高松のビートルズバンド
「BEAT FREE」の梶河さんといっしょに。