今月の5週目あたりに長期休暇?をとれることになり、兼ねてから計画していました旅行にでも出かけました。
初日の今日は、島根県浜田市にある「
アクアス」という水族館へ。ここは1度は行ってみたいという家族の要望で決めました。自家用車についているボロいカーナビで見ると約5時間かかる道のりです。
・・朝5時半ころ出発・・やがて夜が明け、しまなみ海道を通り広島県に入ります。
広島市と福山市の間にある「小谷SA」で腹ごしらえを・・

店内には焼きたてのパンもありますが・・尾道ラーメンが目についたので食します。

見た感じは普通の尾道ラーメン・・ただ・・
ササリンは食べないほうがいいでしょう・・05年の高松ライブの帰りに食べたラーメンと同じ運命になりますヨ(+_+)
・・どんな運命か・・?本人のコメントを待ちましょう・・
予定どおり約5時間かけて島根県浜田市に到着・・浜田東ICを降りるとすぐ国道沿いに目的地の「アクアス」へ・・・しかも目の前は・・・


初めて見る日本海・・春なのに荒れてる・・じゃぁ冬は・・

アクアスは国内で唯一白イルカがいる所で、訪れる方のほとんどがこのイルカ目当てかな・・・
水族館ではフラッシュ撮影はタブーなので、なかなか僕の所持しているカメラではいいのが撮れません・・

白イルカは3頭います。背びれがないのが特徴です。
うーん・・こんな規模の大きい水族館は小学校の旅行の時にいった大分県のマリンパレス(うみたまご)以来かなぁ・・
昼食をとりにいったん出る・・近くの売店や飲食店があるなか・・・

はまだラーメンという店が・・どういうワケかみんなラーメンを食べたかったらしく店内へ・・

地ラーメンなのか、わざとこの店名なのか不明ですが、しょうゆラーメンを・・
が、うまい!しかもあっさりっ!個人的には気にいりました。
その後もアクアスへ戻ってまたイルカやアシカ等見て夕方ここを出ます・・。

宿は「国民宿舎・千畳苑」というところへ・・
アクアスから車で10分ほどの場所です。
もちろんここの宿の前は日本海。
日本海だからカニとか魚とかいいなぁ・・・が、みんなご飯類を希望!
そこで出かける前から調べて見つけた「おか山」という店へ。
宿からこれも約10分くらいの距離です。


うどん屋ですが人気はメニュー豊富な釜飯のようです。


僕は「鯛釜飯セット」を。
うまい・・っ!
初日はさすがに疲れましたが、初めて日本海を見れていい一日でした・・。