
今日はジョージ・ハリスンの命日です。
早いものであれからもう7年になります。
ここ最近のblogでは追悼やお祝いの気持ちを込めていろんなランキング形式でこのblogを書いてますが、この日もジョージ追悼という事でランキングやりたいと思いますo(^ヮ^)o
今回のランキングは、バンドマンらしく、僕が個人的に気になる(欲しい!?)ジョージのギター・ランキングです!
まずは第5位は〜

☆フェンダー オール・ローズウッド テレキャスター
非常にレアなギターですが、映画「LET IT BE」で弾いてた姿が印象深く、とてもカッコイイです!
わずかな期間しか使用しなかったオールローズのテレですが、やはりこのギターを見ると“ジョージ・ハリスン”!と思ってしまいます。
何故デラニー・ブラムレットにあげたのでしょうか…勿体無い…( ̄□ ̄;)
そして第4位!

☆グレッチ デュオジェット
ジョージといえばグレッチ!その中でも個人的にはこのデュオジェットに憧れます。
ハンブルクやキャバーン時代のワイルドな音やアルバム「CLOUD NINE」(写真)でジョージがこのギターを抱えたジャケットはホントにシビれました!ルックスもカッコよくて、見てるだけで惚れ惚れしてしまうギターです。
このギターはぜひしんちゃんにGetしてもらいたい1本ですね〜(*^o^*)
第3位はっ!

☆フェンダー ストラトキャスター(白)
ビートルズ解散後のジョージのギターの中では一番有名なギターだと思います!
あの1971年のバングラデシュ難民救済コンサートでの白いスーツ姿のジョージがこの白いギターを持って、いきなり「Wah-Wah」から始まるオープニング・シーンは神々しいし、鳥肌ものでした。
さて第2位の発表です!

☆“ギブソン レス・ポール ルーシー”
ジョージの持つギターはどれも個性的で、素晴らしい楽器ばかりですが、このギターはビートルズ・ファンには特別思い入れのある1本ではないでしょうか?クラプトンのブラウニーやブラッキーといったロックの歴史においても非常に重要なギターだと思います。
このギターが盗まれた時もジョージが必死になって取り戻したエピソードもあるように、ジョージが生涯大事にしていたギターの1つです。リック・デリンジャー→エリック・クラプトン→ジョージ・ハリスンといった所有者の経緯も凄いです!このギターもしんちゃんにぜひとも入手してもらいたいもんです…(^-^;)
そして輝く第1位は!

☆“フリッツ・ブラザーズ ロイ・ブキャナン・ブルースマスター”
このギターは1991年の日本公演でジョージが持っていたギターですが、当時17歳だった僕は東京ドームでこのジョージのコンサートを観に行き、ジョージが抱えてたこのギターに一発で惚れてしまいました。
それ以来ずっと憧れていたギターでもあります。このコンサートのメインギターでしたが、意外なギターだったけど個人的には忘れられない思い出の1本です。
“ロイ・ブキャナン”っていうのも渋いです!
という訳で今回はジョージを追悼して、個人的に気になるジョージのギターをおおくりしました。
まだまだ挙げたらキリがないくらいにジョージのギターは気になる物ばかりですが…(>_<)
今日はジョージの日にちなんでこんな形で追悼してみました。
やっぱりジョージ最高だわ!