今日は一人で朝から神戸へ行って来ました!
今回の旅行は、いつもお世話になっている林ノリスンさんに僕の愛用のリッケンバッカーのギターを預けていて、メンテナンス&ボディの再塗装をお願いしてるので取りに行くのも兼ねてのプチ旅行です。
仕事の都合でなかなか一泊旅行は出来ないので、今日は日帰り。時間も限られてるので朝5時過ぎに神戸へ向けて出発!


…朝が早い為に出発時は真っ暗。日の出とともに徐々に明るくなっていく様子がわかり、一人で「おぉっ!」と思ってしまいました。
今日はジョージ・ハリスンの命日でもあるのでBGMはもちろんジョージOnlyです!
走る事約3時間半、ようやく神戸に到着。

そして林ノリスンさんと8月以来の再会です。
まずは預けていたリッケンバッカーのギターと、秋に買ったプレシジョン・ベースのチェックを。


再塗装をしてまたまた復活のリッケンと、プレベを“クラウス・フォアマン仕様”にペイントしてもらいました!素晴らしい!
ギターをもらい、落ち着いた所でまず向かったのは僕のリクエストその1「鉄人28号」!
林さんの家の近所でもある若松公園という場所に、この秋実物大の鉄人28号が建てられました!
というのもこの場所は「鉄人28号」の作者でもある横山光輝氏が産まれた場所という事なんだとか。




実物大のガンダムは観れなかったですが、この鉄人28号も大迫力!朝早くからたくさん
の人が記念撮影をしていました!

近くの街灯も鉄人の頭になってました。
この他にも横山光輝氏といえば僕の大好きな“三国志”!
近くには劉備や関羽、孔明といったお馴染みのキャラクターの石像もあるみたいでした。(残念ながら時間の都合で観る事ができませんでした)ちなみに移動の地下鉄の電車にも三国志のキャラクターが描かれていて、個人的にはかなり感動してしまいました。
次に向かったのは、僕のリクエストその2神戸阪急。
ここには僕の好きなシルバーアクセサリーのブランド「STARLINGEAR」の商品を扱っていて、松山では手に入らないブランドなので神戸に来たついでに思い切って買う事にしました。この日の為に必死で貯めた500円玉貯金を使います。

ビヨンクール神戸阪急店。


「STARLINGEAR」の他にも「LONE ONES」や「CHROME HEARTS」等の有名ブランドも取り扱っています。
ここで欲しいリングを購入!高かったけど頑張って買いました!
次に向かったのは、神戸ハーバーランド。
ここには前から話に聞いていた透明の観覧車があるという事で、根性試しの意味も込めて挑戦!


全て透明かと思いましたが、観覧車のいくつかが透明なゴンドラでした。


一人で乗りましたが、下を見るとけっこう怖い。でも神戸らしい風景も楽しめて満喫しました。


ポートタワーを眺めつつ、次に向かったのは元町にある中華街。
ここでは店舗の前に屋台が出ていて、ちょこちょこツマミながら食べ歩きをします。




神戸牛や北京ダックバーガー、豚マン等をいただきました。
人通りもかなり多く、こういう雰囲気大好きです。

そして、元町駅でまいこちゃんと合流
3人で少し遅めのランチをしました。
ランチは同じく元町にあるステーキ専門店「ステーキランド神戸館」。


シェフが目の前で肉を焼いてくれます。味は大満足!肉がメチャ柔かかったです!
リッチなランチでした。


その後はハーバーランドに戻り、カフェで休憩。
その時にまいこちゃんからお願いしていたパロッツのライブCDをいただきました。(もちろんサイン入り…よく見ると「いけだく〜ん」の文字が)

お茶をした後は本日忙しい中、丸一日付き合ってもらった林さんとまいこちゃんに挨拶をして神戸をあとにしました。
慌ただしい一日でしたが、神戸を満喫出来たし、またゆっくりと来たいなと思いました。
個人的にはハーバーランドの風景が印象的でした!
というのも、ジャッキー・チェン主演の「新宿インシデント」の1シーンでこの場所が使われていて、同じ場所に自分がいる事に感動!
林さん、まいこちゃん、ホントにありがとうございましたm(_ _)m