旅行2日目は兵庫県は宝塚〜神戸ルートです。
朝、大阪を出た後、兵庫県内に入り宝塚市へ。

宝塚音楽学校とな・・・近くの歩道橋から写しました。偶然にも電車(赤紫色みたいなやつ)が・・そういや近くに駅あったみたいね・・

手塚治虫記念館。ここは僕が一度来てみたいと思ったところです。

入り口付近にある火の鳥モニュメント。
えぇですなぁ・・

至る所にキャラの手形・足型が・・・サイズ合わせるの忘れた・・
ちなみに「マグマ大使」もありましたが手形は石版サイズオーバーではみ出てました・・・。

中に入ると・・天井はこんな感じになってました。

年表から原版の一部まで飾られてます・・。

エレベーターにもキャラたちが描かれてます。

企画展示の特集は「ジャングル大帝」。ここから先は撮影禁止でした・・


単行本展示欄とコミックを自由に見れるライブラリー。
うう・・ちょっとここにいたかったなぁ・・時間があれば・・
と、いうわけでここを出ます・・
その後神戸市内へ・・・


王子動物園というところへ。
国内でもパンダが見られる動物園のひとつです・・食欲旺盛ですな・・コアラも・・


夕方・・有馬温泉へ・・「金の湯」というところです。僕らは宿の温泉に入りましたが・・
「金の湯」は道後温泉の「本館」のように観光者メインなのだろうか・・・
・・翌日・・
いよいよ帰宅・・松山へ帰ります・・
で、帰りに・・

コイツを見て・・・

娘のリクエストで須磨海浜水族園へ・・

入るといきなり大きな水槽が・・・すごいねぇ・・

イルカショーなど催しものを見てあとにします・・。
こうして今回の旅行は無事終えました・・・