今日はライブハウスjamで行われるThe Beatles Company(Dandelion)のライブへ行って来ました。
このThe Beatles Company(Dandelion)はメンバーが凄くて、元BAD BOYSやオフコースでお馴染みの清水仁さん、日本のポール・マッカートニーこと伊豆田洋之さん、ザ・パロッツやウィッシングといった様々なビートルズ・バンドで活躍されている小澤勝巳さん、そして国内外を問わず様々なアーティストのサポートをはじめ、自身もダブル・トラブルというバンドで活躍されている愛媛が誇る名ドラマーの二神浩志さんというメンバーのビートルズ・バンド。
12月8日に二神浩志さんが愛媛に帰省され、久しぶりに一緒にお茶をしましたが、その時に「1曲何か歌ってよ」と誘われたのがきっかけでした。
仕事もあり、リハには間に合いませんでしたが開場ギリギリで到着。
清水さん、小澤さん、二神さんに挨拶(伊豆田さんはいませんでした)、そして今回のスペシャル・ゲストのSanta☆Mikeeさんと藤田晴彦さんにも挨拶。
清水さんたちと何を歌うか決め、席につきました。
8時半ちょうどにライブがスタート!
オープニングは“Nowhere Man”でした!
最強メンバーが演奏するビートルズ。
お客さんもノリノリでした。
その後最初のゲストSanta☆Mikeeさんが登場!
Santa☆Mikeeさんは元松山KENTO´Sの初代DIVA。そしてラジオのパーソナリティーもされたりとマルチな方。
ジョンのレボリューション・カジノを抱え“Come Together”“Imagine”“Don't Let Me Down”を演奏。
素晴らしいパフォーマンスでした!
その後も数曲演奏して1ステージ終了。
インターバル後2回目のステージ。
このステージ前半はR & R ナンバーを立て続けに演奏!
いきなりのトップギアにメンバー全員笑っていました。
そしてこのステージで自分が呼ばれ2曲演奏。
“Tell Me Why”“You Really Got A Hold On Me”を演奏。
さすがに緊張しすぎて、普段歌い慣れている曲でしたが歌詞が飛んでしまいました…。
そして続けて次のゲスト藤田晴彦さんが登場。
元THE COKESとしてメジャーデビュー後ラジオパーソナリティーやイベント企画等愛媛でもお馴染みの方。
日本語でアレンジされた“All You Need Is Love”“Twist And Shout”を熱唱。
開場全体が一つになり、さすがのステージング!
その後はビートルズ後期ナンバーを中心に貫禄の演奏。
あっという間の2時間ほどのライブでした。
ライブ終了後も快く写真撮影にも応じてくれて、感激した1日となりました!