1966年6月30日といえば・・ビートルズが日本武道館でコンサートを行った日・・
50年後のこの日・・自分もこの場所に行ってみたい!
この時でしか行けないかもってことで・・またしてもひとり旅・・
ただ・・梅雨時期ということで天気が心配・・いちおう折りたたみ傘も用意して・・出発
まずは上野にある「西洋美術館」へ・・
世界遺産登録との話もあるとはいえ、絵画や彫刻といった美術にはまったくワケわからない自分・・この美術館は「松方コレクション」というかつて絵画を買い集めた方のコレクションを常時展示。
・・はじめてマトモな油絵(絵画)を見た・・その大きさ迫力に圧倒されてしまった・・
ここもにぎわってます〜いつもか・・・?!
続いて・・何かと話題のあの場所へ・・
東京都庁・・北側、南側と展望台がありスカイツリーのような高額な料金を払わずに眺めるのは魅力です・・ただ天気が悪かったので風景は仕方ない・・
続いてロバート・ウィテカー写真展へ・・ビートルズの専属カメラマンで日本に滞在中のビートルズのいろんな写真を撮った方。写真そのもはほとんど見たことあるので・・なんとなく想像はできてましたが・・。
続いて・・明治神宮あたりにあるセッションズカフェとかいうところへ・・裏通りにひっそりある感じの期間限定カフェで、ここで「サムシング」という名のコーヒーとストロベリーフィールズといういちごムースのデザートを・・
うーーーむ・・・
渋谷によった後はいよいよ日本武道館へ〜
なにやら警備員の方々があましたが、この日セッションズかハクションズが・・アビイロードスタジオ再現コンサートがあったのでその中止の案内・・
この日になーーんもないとは・・もったいないなぁ・・
ファンのかたでしょうね・・ホソボソ歌ってました・・でも何故この編成?!?!
その後はホテルでチェックイン・・夜になり・・
東京駅と国会議事堂へ・・
国会議事堂はさすがに真っ暗か・・警備員がウロウロ・・(^-^;
足も痛くなり・・この日はここでダウン・・
翌日・・・
通勤ラッシュに巻き込まれ身体がペシャンコになりそうな朝・・出発(^-^;
桜田門から皇居外周を歩きました・・半分くらい?あるいたところで、続いては・・
六本木ヒルズ・・ここも展望へ・・ここでは人は少なかった・・ガサガサザワザワなく落ち着て見れた〜
ランチ時間を狙って早めに移動・・
もぅかなりにぎわってました・・築地市場。
さすがに外国人多い・・目当ては寿しとか海鮮丼か?なワケで自分は・・
ロースカツ(^-^ 肉厚もありサクサクでよかよか・・ただ・・ウスターソースしかなかったのは・・やはり関東だからか・・?(^-^;
・・ということで・・ここを後にし・・少し早めに羽田空港へ・・
運悪く滞在中に風邪ひいてしまい夜寝られなかったせいか・・ヘトヘトでした・・
まぁ それでも今回も来られてよかったです・・。