人形きものまわり
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
編みぐるみ人形
(無題)
merry christmas
9p人形
人形の着物
人形の着物
人形の着物
人形の着物
人形の着物
人形の着物
人形の着物
お元気ですか?
人形の着物
人形のきもの
袱紗びな
記事カテゴリ
教室のお知らせ (3)
ノンジャンル (34)
人形きもの (169)
人形ときもの (23)
人形きものと手芸 (1)
人形 (23)
木の人形 (12)
手芸 (149)
人形洋服 (12)
人形のニット (20)
人形とニット (13)
マドレーヌ人形 (20)
NEWS (47)
手工芸 (70)
花、草、木 (20)
日々のこと (18)
いただきもの (5)
編みぐるみ (67)
編みもの (21)
人形まわりのこと (1)
フェルト人形 (3)
検索
このブログを検索
メッセージBOX (非公開)
拍手ランキング
1位
ニットの三角ポーチ
5拍手
2/23〜3/2までのランキング結果です。
ブログサービス
Powered by
2018/5/25
「丸筥」
手芸
丸筥・・・麻の刺繍布
HAYASHI (林純子)・作品
20cm径丸筥
この刺繍布にはまってしまいました。
何段も重ねられます。
8
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/28
「袋・・・巾着」
手芸
底折り上げ式の巾着
HAYASHI 作品
また 巾着が作りたくなりました。
こんなsimpleな袋でも
きもの(和裁)の "よつどめ" が役に立ちます
3
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/24
「ニットの巾着ポーチ」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
池田美惠子 さん・作品
ニットの巾着ポーチ
池田さん一番乗りで出来上がりました。
やっぱり、カラフルな色合いが編んでいて楽しいそうです。
5
タグ:
手づくり
ニット
袋もの
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/24
「ニットと布のがま口ポーチ」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
石丸敏子 さん・作品
ニットのがま口ポーチと麻布仕立てのがま口ポーチ
5
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/24
「ニットのがま口ポーチ」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
松本幸子 さん・作品
カラフルな麻糸で
5
タグ:
手づくり
編みもの
袋もの
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「ニットのポーチ」
手芸
ニットのポーチ
HAYASHI (林 純子)
巾着にしてみました・・・
コロンとまん丸になりました
4
タグ:
編みもの
ポーチ
袋もの
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/9
「夏のストール」
手芸
夏用・ニットストール
パールコットン
HAYASHI (林 純子)
夏用の付け衿風
にもなるように考えました。
編んでみたいというお声がかかったので
大急ぎで 仕上げてみました。
衿なしのブラウスやワンピースに
ちょっと衿周りに何かほしいと思う事があるので
前から考えていました。
いろいろに使えるような気がします。
6
タグ:
手づくり
ニット
編みもの
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/7
「がま口ポーチ・ニット」
手芸
がまぐちポーチ・ニット
HAYASHI (林 純子)
ニットのがまぐちポーチを 作ってみました・・・
ニットには穴あき口金を使います
ご心配をおかけいたしました。
治療のせいなのか・・・
まだ体力が本調子ではないようなのですが、
何かせずにはいられないのです。
でも 何か
手を動かす元気
は 戻ってきています。
教室の皆さまの作品もたくさん集まっています。
これから また載せていきますので、
どうぞご覧くださいませ。
そして、ご感想をおきかせくださいませ。
HAYASHI
7
タグ:
手づくり
ニット
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/13
「がま口ポーチ」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
がま口ポーチ
楠 まろみ さん・・・作品
親子ポーチです
内側の布もぴったりですね
倉林光子さん・・・作品
ちょっと更紗のようにみえますが
お召し着物地です
仕切りをつけて
めがねを2つ入れ分けられるようになっています
6
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/9/29
「がま口ポーチ」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
がま口ポーチ
倉林光子 さん・・・作品
出来上がりました
出来立て ほやほやです
反対側・・・
2
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/7/28
「がま口ポーチ」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
がま口ポーチ
与安知恵子 さん
山越裕子 さん
池田美惠子 さん・・・作品
出来上がりました
出来立て ほやほやです
与安さん
のは 表側は麻トープ色・無地
内側は優しいバラの柄
これから 外側にポケットが付くかも・・・
山越さん
のは 赤い麻プリント地
池田さん
のは麻・アップリケとステッチをして
5
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/7/14
「ニット・ソックス の WREATH」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
ニット・ソックスのリース
松本幸子 さん・作品
昨日、ミニソックスを始められました
片方はもう出来上がっていますが・・・
今日のは
HAYASHI
のソックスです
もうすぐご本人のが編み上がります
リースは竹の糸です
ニット・ソックスとリース
平尾由美 さん・作品
平尾さんも
クリスマスカラーのミニソックス
は
昨日からです
なんと 今朝早く起きてもう片足編んでいらっしゃいました
ニットソックスのリース・・・完成です!
リースの糸はウールです
お二人とも ミニソックスを
これから たくさん編むのだそうです
4
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/7/4
「がまぐちポーチ」
手芸
がまぐちポーチ・麻
HAYASHI (林 純子)
がまぐちポーチを もうひとつ・・・
型紙がようやく決まりました
あとは それを基に、少しずつ変えていこうと思います
3
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/30
「がまぐちポーチ」
手芸
がまぐちポーチ・麻
HAYASHI (林 純子)
編みもの用具などを入れるポーチを作りました。
がまぐち・・・初めてです。
口金を付けるのは 慣れるまでちょっとたいへんでしたが、
何とか 自分の気に入った大きさと形になりました。
袋バッグを作った布で・・・
15cmの金定規や かんしが収まる大きさ・・・
そして、片手でにぎって 右手で開けやすいおおきさに・・・
と 思いました。
こちらは 外側がポケットになるようにしました。
ポケット口はゴム入りです。
9
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/6/30
「ふくろバッグ・麻」
手芸
教室ギャラリー
より・・・
ふくろバッグ・麻
平尾由美 さん・作品
3
タグ:
手づくり
布遊び
小物
投稿者: ningyoukimono
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”