2014/11/26
H様の前庭(碧南市) ガーデニング
あいにくの雨降りでしたが


碧南市のH様のお宅へ行って参りました♪
今回はフルガーデニングではなく
どちらかと言うと「ポイントガーデニング」
(※お庭全体ではなく、一部分のみのガーデニング)
メインツリーが寂しい、どう作り込んだらいいか迷う、、
そんなご相談を受け張り切って行って参りましたよ(^^)/
こちらのお宅。
ア、アメリカ??
お洒落なお家ですね〜〜

しばらく見とれてしまいました。笑
あ、手前のロープは道路向かいの空き地のロープですよ^_^;
空き地からの撮影です。

H様ご自身で植えられたブラシノキ。

そしてオリーブ。

まずブラシノキ(金宝樹)はこのまま大きくなると樹形も丸くなるので
建物と合わない気がします。
と言う勝手な理由から(笑)移植します。
オリーブの植わっているところに移植したいので
必然的にオリーブも移動となりますね。
ブラシノキ移植後のメインツリーは
ちょっと悩みましたが
株立ちヤマボウシに決定
きっと落葉樹の似合う建物なので
これも勝手ながらこちらで決めました。笑
冗談はさておき、建物と庭、樹木、植物、外構、
その微妙なミスマッチによる「しっくり来ない感
」って
すごくあるように思うんです。
なので、
最初が肝心。
いつも、建物を見て、感じて、インスピレーションを大切にしています
皆さんも、
好きな木を植える前に
その木が建物と合うかどうか
その場所でいいのかどうか
今一度ご検討くださいね
想像力を目一杯膨らませて(^^)
それでは本日完了しました様子をどうぞ♪
あいにくの天気
だったので
あまり良い写真は撮れませんでしたが…
3M超えの樹形が美しいヤマボウシ
とその隣にオリーブをお引越し。

株元を少し華やかにロックガーデン。

AYUMiさんのジャンク雑貨も添えて。
最近人気の大き目ブロック。

男子テイストなピック。

オリーブの株元も少しロック。

ブラシノキもここなら大丈夫♪
大きくなるのが楽しみです

以上です。
今回はすっきり目のポイントガーデニングなので
雑貨も少な目ですし
お花類も出来るだけお世話が楽で
シックな色合いのものをチョイスです
これだけでも随分と印象が変わりますね。
近くの保育園にいらしたママさんたちも興味津々
遠くからじっとご覧になっておりました。笑
また天気の良い日に写真撮り直してきますね

**最後に**
H様、本日はありがとうございました♪
お会いできませんでしたが
いかがでしょうか?
あま明日の朝、ゆっくりご覧になってくださいね♪
またおじゃまします!!
ありがとうございました!
*今回の工事、植栽と移植を手伝ってくれたS君ありがとね〜*
*ガーデニングに対する皆様からのお問合わせをお待ちしております*

1



碧南市のH様のお宅へ行って参りました♪
今回はフルガーデニングではなく
どちらかと言うと「ポイントガーデニング」

(※お庭全体ではなく、一部分のみのガーデニング)
メインツリーが寂しい、どう作り込んだらいいか迷う、、

そんなご相談を受け張り切って行って参りましたよ(^^)/
こちらのお宅。
ア、アメリカ??

お洒落なお家ですね〜〜


しばらく見とれてしまいました。笑
あ、手前のロープは道路向かいの空き地のロープですよ^_^;
空き地からの撮影です。

H様ご自身で植えられたブラシノキ。

そしてオリーブ。

まずブラシノキ(金宝樹)はこのまま大きくなると樹形も丸くなるので
建物と合わない気がします。

と言う勝手な理由から(笑)移植します。
オリーブの植わっているところに移植したいので
必然的にオリーブも移動となりますね。

ブラシノキ移植後のメインツリーは
ちょっと悩みましたが
株立ちヤマボウシに決定

きっと落葉樹の似合う建物なので
これも勝手ながらこちらで決めました。笑
冗談はさておき、建物と庭、樹木、植物、外構、
その微妙なミスマッチによる「しっくり来ない感

すごくあるように思うんです。
なので、
最初が肝心。
いつも、建物を見て、感じて、インスピレーションを大切にしています

皆さんも、
好きな木を植える前に
その木が建物と合うかどうか

その場所でいいのかどうか

今一度ご検討くださいね

想像力を目一杯膨らませて(^^)
それでは本日完了しました様子をどうぞ♪
あいにくの天気

あまり良い写真は撮れませんでしたが…

3M超えの樹形が美しいヤマボウシ


株元を少し華やかにロックガーデン。

AYUMiさんのジャンク雑貨も添えて。
最近人気の大き目ブロック。

男子テイストなピック。

オリーブの株元も少しロック。

ブラシノキもここなら大丈夫♪
大きくなるのが楽しみです


以上です。
今回はすっきり目のポイントガーデニングなので
雑貨も少な目ですし
お花類も出来るだけお世話が楽で
シックな色合いのものをチョイスです

これだけでも随分と印象が変わりますね。
近くの保育園にいらしたママさんたちも興味津々
遠くからじっとご覧になっておりました。笑
また天気の良い日に写真撮り直してきますね


**最後に**
H様、本日はありがとうございました♪
お会いできませんでしたが
いかがでしょうか?
あま明日の朝、ゆっくりご覧になってくださいね♪
またおじゃまします!!
ありがとうございました!
*今回の工事、植栽と移植を手伝ってくれたS君ありがとね〜*
*ガーデニングに対する皆様からのお問合わせをお待ちしております*



