2016/7/22
T様のお庭(愛知県東浦町) ガーデニング
今日のお宅は「ガーデニングモデル」当選のお宅第2弾!!
こちらのT様の選考の決め手は
花壇でどこまで出来るかのモデルとして◎
と言う事。
花壇ではなかなかジャンクガーデンが作りにくいのですが
T様のお宅はすでに樹木も大きく育っていましたので
ここに作ってみたい!と言う結論に。
しかも木も下草も十分にあるので
ディスプレイに専念できると言うのも大きな理由。
キャンペーンは限られたご予算なので
その辺とても大切ですね♪
そして前回のH様のお宅の時にも書きましたが
「背景」も重要です。
今回は裏庭で、花壇の後ろが裏のお宅なのですが
裏のお宅の壁がシンプルで可愛かったのは良かったですね。
まさに借景ですが、それも運ですよね。
では下見時の写真を。
こちら。緑豊かでなんでも出来そうなのが嬉しい!

これだけ植物が育っていればあとは飾るだけです♪
(裏のお家の壁が白くてありがたい。)

そしてモデルとは別に玄関先のディスプレイもお直しする事に。

今回もプランはラフだけなので掲載できませんが
しっかりと下準備して
いざ施工へ!!
完了のお写真をご覧ください( ´∀`)ノ
樹木の剪定から取り掛かりました。
だいぶすっきりさせて。
すぐにもりもりになると思いますが
料理と同じで下ごしらえは大事です♪

赤い脚立をアクセントに
4輪の飾り台などをディスプレイ。

なかなか初めからこんなに下草が絡ませられる事も無いので助かりました。

赤い脚立(正確にはウマ)は上手く使わないと
現場候になってしまいがちなので雑貨などのバランスが大切です。

萩の木(だと思われる…)の小さい葉っぱが可愛いですよね♪
今日ガーデニングしたばかりには見えません。

ペール缶にフォークを立てて。
このお庭にはフェンスや壁がありません。
お気付きかもしれませんが車輪を立てかけるところも無く、使用不可。
なのでフォークを缶に立ててみました。
一緒に刺さっているのは今日剪定した枝をまとめた物。

ちょっと見にくいかもしれませんが
脚立にアミを取り付けてハンギングの雑貨を。
AYUMiさんのプレートと擦り器は持ち込み、
リメ缶はT様のお宅にあった物を使用。

普段この4輪には木箱などをつけて花車にする事がほとんどですが
今回植物は足りていましたので飾り台に!
ジャンクでかっこいいです♪

お蔭様で絵になる可愛いお庭が出来ました♪( ´∀`)

こんな風に何かに使えればと思います!

そして玄関先もすっきり♪

多肉用の棚をつけて★
まだまだ並べられます!

以上となります。
いかがでしたでしょうか?
今回と前回の2軒のお宅はガーデニングモデルとして
選ばせていただきましたので
いつものようなお庭に対する明確なコンセプトはありません。
あくまでもきっちり写真に納まる事が前提でありつつも、
当然ですが実際に見てもらってもジャンクガーデンの参考になるような
そんなプランです。
皆様のジャンクガーデンに少しでもお役に立てればと思います♪
最後に、T様へ。。。
少し気分を落とされていたところへの当選発表から今日まで
このお庭がちょっとでもT様の心の癒しになればと思いながら
施工させて頂きました。
完成後、とても喜んでくださった事が何よりも嬉しかったです!
また伺いますのでよろしくお願いいたします!!
*外構・ガーデン工事に関する皆様からのお問合わせをお待ちしております*

7
こちらのT様の選考の決め手は
花壇でどこまで出来るかのモデルとして◎
と言う事。
花壇ではなかなかジャンクガーデンが作りにくいのですが
T様のお宅はすでに樹木も大きく育っていましたので
ここに作ってみたい!と言う結論に。
しかも木も下草も十分にあるので
ディスプレイに専念できると言うのも大きな理由。
キャンペーンは限られたご予算なので
その辺とても大切ですね♪
そして前回のH様のお宅の時にも書きましたが
「背景」も重要です。
今回は裏庭で、花壇の後ろが裏のお宅なのですが
裏のお宅の壁がシンプルで可愛かったのは良かったですね。
まさに借景ですが、それも運ですよね。
では下見時の写真を。
こちら。緑豊かでなんでも出来そうなのが嬉しい!

これだけ植物が育っていればあとは飾るだけです♪
(裏のお家の壁が白くてありがたい。)

そしてモデルとは別に玄関先のディスプレイもお直しする事に。

今回もプランはラフだけなので掲載できませんが
しっかりと下準備して
いざ施工へ!!
完了のお写真をご覧ください( ´∀`)ノ
樹木の剪定から取り掛かりました。
だいぶすっきりさせて。
すぐにもりもりになると思いますが
料理と同じで下ごしらえは大事です♪

赤い脚立をアクセントに
4輪の飾り台などをディスプレイ。

なかなか初めからこんなに下草が絡ませられる事も無いので助かりました。

赤い脚立(正確にはウマ)は上手く使わないと
現場候になってしまいがちなので雑貨などのバランスが大切です。

萩の木(だと思われる…)の小さい葉っぱが可愛いですよね♪
今日ガーデニングしたばかりには見えません。

ペール缶にフォークを立てて。
このお庭にはフェンスや壁がありません。
お気付きかもしれませんが車輪を立てかけるところも無く、使用不可。
なのでフォークを缶に立ててみました。
一緒に刺さっているのは今日剪定した枝をまとめた物。

ちょっと見にくいかもしれませんが
脚立にアミを取り付けてハンギングの雑貨を。
AYUMiさんのプレートと擦り器は持ち込み、
リメ缶はT様のお宅にあった物を使用。

普段この4輪には木箱などをつけて花車にする事がほとんどですが
今回植物は足りていましたので飾り台に!
ジャンクでかっこいいです♪

お蔭様で絵になる可愛いお庭が出来ました♪( ´∀`)

こんな風に何かに使えればと思います!

そして玄関先もすっきり♪

多肉用の棚をつけて★
まだまだ並べられます!

以上となります。
いかがでしたでしょうか?
今回と前回の2軒のお宅はガーデニングモデルとして
選ばせていただきましたので
いつものようなお庭に対する明確なコンセプトはありません。
あくまでもきっちり写真に納まる事が前提でありつつも、
当然ですが実際に見てもらってもジャンクガーデンの参考になるような
そんなプランです。
皆様のジャンクガーデンに少しでもお役に立てればと思います♪
最後に、T様へ。。。
少し気分を落とされていたところへの当選発表から今日まで
このお庭がちょっとでもT様の心の癒しになればと思いながら
施工させて頂きました。
完成後、とても喜んでくださった事が何よりも嬉しかったです!
また伺いますのでよろしくお願いいたします!!
*外構・ガーデン工事に関する皆様からのお問合わせをお待ちしております*




2016/7/20
H様のお庭(愛知県常滑市) ガーデニング
今日のお宅は先日の「ガーデニングモデル募集」キャンペーンで
選ばせていただいたお宅です!
今回の選定において決め手になったのは
まずは建物。
グリーンゲーブルズを意識したと言う建物は
本当に可愛くまさに赤毛のアンの世界。
そこだけキャベンディッシュ。笑
そして建物前のお庭だった事も大きな要因です。
どうしてもモデルとして写真を撮らせていただこうと思うと
お庭の背景が気になります。
可愛い建物の前のお庭と言うのがベストと思っていました。
こちらのお家です♪

お庭は建物の前。

可愛いですよね〜( ´∀`)

こちらの花壇も少し手を加えたいと思います。

今回はキャンペーンと言う事で
ご提案する資料なども何も無く
ラフなイラストを元にすべて自分たちだけが分かる記号によって
プランを立てましたので残念ながらお見せできません。。。
なので早速ですが完了のご報告です♪
夏日の青空にお家が映えます!!
そして想像した以上にジャンクガーデンが似合いますね♪
建物やフェンスの形状、高さバランスを取りながら。
どうですか?
カントリーな雰囲気出てますよね♪
花壇も既存の植栽を少し移植させて頂いて飾りと花苗の追加です!
こんな感じでモデルさんとして使わせて頂けたら。。。と言う事です。
お洒落〜(笑)
ちょっと古い感じもよく似合います!

どうでしたか?
今回は急なキャンペーンだったにも関わらず
多くの皆様にご応募いただきまして
本当にありがとうございました!
2軒選ばせて頂きました内の1軒、H様のお宅をご紹介いたしました。
すぐにもう1軒、T様のお宅のご紹介に続きます。
それでは最後に、
H様
この度はありがとうございました。
プランも無く、ご心配もあったかと思いますが
最後まで信頼して頂き感謝しています。
これから暑い夏本番となりますが
お世話頑張りましょうね♪
また伺います!
*外構・ガーデン工事に関する皆様からのお問合わせをお待ちしております*

1
選ばせていただいたお宅です!
今回の選定において決め手になったのは
まずは建物。
グリーンゲーブルズを意識したと言う建物は
本当に可愛くまさに赤毛のアンの世界。
そこだけキャベンディッシュ。笑
そして建物前のお庭だった事も大きな要因です。
どうしてもモデルとして写真を撮らせていただこうと思うと
お庭の背景が気になります。
可愛い建物の前のお庭と言うのがベストと思っていました。
こちらのお家です♪

お庭は建物の前。

可愛いですよね〜( ´∀`)

こちらの花壇も少し手を加えたいと思います。

今回はキャンペーンと言う事で
ご提案する資料なども何も無く
ラフなイラストを元にすべて自分たちだけが分かる記号によって
プランを立てましたので残念ながらお見せできません。。。
なので早速ですが完了のご報告です♪
夏日の青空にお家が映えます!!

そして想像した以上にジャンクガーデンが似合いますね♪

建物やフェンスの形状、高さバランスを取りながら。

どうですか?
カントリーな雰囲気出てますよね♪

花壇も既存の植栽を少し移植させて頂いて飾りと花苗の追加です!

こんな感じでモデルさんとして使わせて頂けたら。。。と言う事です。

お洒落〜(笑)

ちょっと古い感じもよく似合います!

どうでしたか?
今回は急なキャンペーンだったにも関わらず
多くの皆様にご応募いただきまして
本当にありがとうございました!
2軒選ばせて頂きました内の1軒、H様のお宅をご紹介いたしました。
すぐにもう1軒、T様のお宅のご紹介に続きます。
それでは最後に、
H様
この度はありがとうございました。
プランも無く、ご心配もあったかと思いますが
最後まで信頼して頂き感謝しています。
これから暑い夏本番となりますが
お世話頑張りましょうね♪
また伺います!
*外構・ガーデン工事に関する皆様からのお問合わせをお待ちしております*



