キャンプ村やなせへ 「The 6th ローライダーオンリーミーティング(LOM)」ってイベントに、お呼びでないコンさんは「ファットボーイ」で押しかけ参加。
もっとも、毎年参加してるツーさんのお誘いがあってのことだけどネ…
ホントはオヤジ6人がご一緒する予定だったんだけど、Yちゃんの鉄馬が高速湾岸でトラブル発生のため、ツーさん・よっちゃん・いっちゃん・カトさん・コンさんの5人衆。
コンさんが懸命に「亀頭」し続けたお陰で、天気予報から雨マークが消えて爽やかな秋晴れの10月20〜21日、茨城県は袋田の滝に程近い「上小川キャンプ場」ってとこ。相模原からは片道200`ちょい。
到着したキャンプ場の受付付近、どこかでお会いした方が案内してる。サテハテと記憶を呼び戻しつつ受付へ。
「エ〜トぉ相模のコンですけど、もしやあなたは○○さんでは」。「えっ!そうですウメです、オヒサシブリ〜」。
2年位前のプライベートなMTGでご一緒したお仲間が、ココのキャンプ場&ゴルフ練習場のオーナーとはビックラでした。でもこうした出会いはね本当にウレシイよねぇ。

ローライダー乗りのツーさん・よっちゃん・カトさんは会場ハズレに同じテントを3張。オイラといっちゃんも3人組近くの線路傍・東南角一等地に2張とタープを設営。
4人が買い物に出かけ、コンさんはお留守番で「蒔き割り」「ランタン準備」「BGMセット」などイソイソと。ほどなく買出組みが戻って、ヒエヒエなんで「とりあえずビール」。
ワイルド料理の達人は「いっちゃん」「ツーさん」で、実にマメに良く働く。団塊世代オヤジの鑑といえる。この前向きな姿勢を、どうして仕事に活かせないのかと不思議に思ったネ? オッホン! (失礼をば…)

目立たぬようにと端っこにテント設営したのだが、BGMオールディーズミュージックとアルコールの匂いに引かれてか、お仲間が次々とご来場。その中のお一人には、かの「ピンクさん」もいたネ。舞ちゃんやしょうじさん、代表のKITAさんもカメラ撮影に何度となくお見えになりました。
満天の星が輝いて焚き火に火が入る頃には、み〜んな眠りについちまったんで、コンさんは一人で来客接待。お陰で睡眠時間は5時間ほど。
朝食のいっちゃんの「グリルド・ハムエッグサンド」は、バカウケの大好評でしたな。
飲んで喰って走ってと、ツーリング日和の10月に楽しい2日間を過ごすことができました。ツーさんはじめ皆さんにはお世話になりましたぁ〜
もし、お時間がありましたら「
フォトアルバム」(ココをクリック)も覗いてちょうだいネ。

0