「幸せを呼ぶ天の陽射しが華子に!&仕事を成功させる6つの原則」
整体
一昨日が初夏を思わせる天気、昨日は真冬、本日は春先、気候の変移に体の順応がうまくいかないようで、当院へも肩こり、腰痛など、体調不良を訴える方の来院が増えています。
睡眠、栄養をしっかりとって、衣服の調整など、十分、ご注意ください。
本日、少し、肌寒い感じはありましたが、晴天、友人の「りんさん」に作って頂いた洋服を着て、花見散歩です。
北大路橋の付近を小走りしていると、天から幸運の陽射しが、これは、華子に、いいことが訪れる兆しです。
4月から新年度、会社では新入社員を迎えてリフレッシュ気分、そこで、仕事を成功させる6つの原則をあげてみます。
@注意力
A勤勉
B正確さ
C手際のよさ
D時間厳守
E迅速
この6つの原則は一見、ごく当たり前のことのように思えますが、実際には、人が社会の役に立ち幸福や繁栄を得るためには、とても重要な意味を持っています。
この6つは、些細なことではありますが、人間の生活は、もともと、比較的、些細なことから成り立っているものです。ちょっとした行動の繰り返しによって、人の人格は形成されるものです。
堕落した人、衰退した人たちには、必ずといっていいほど、些細なことがらを無視して形跡があるものです。
大きく立派な建物も、小さなほころびから、崩れ去るものです。
人間関係においても、同様なことがいえると思います。
信用を築くのには、大変な時間がかかりますが、信用を失うには時間はいりません。一瞬で失います。
些細なことを見落とさず、面倒くさがらず、継続は力、の精神で、6つの原則を全うすることが成功への近道になります。


0