土曜の話。
月に一度のカート大会(今回で7戦目)に逝きました(字、違っとる!!)
相変わらずM400子チャンのご機嫌なスピードで走行し、到着。
レースが始まれば、血と汗と涙(虫が入って)の激戦!!
え?血ですか?
爪の付け根が逆向け(地方によってはササクレ)てるので、わずかな血が・・
皆、48秒前後でつっ走るという、何とも硬派な走行集団。
カート始めた頃は50秒台とかフツーだったのに・・・。
現在、TOPランキングのI瀬さんでも、2年前は50秒でした。
そんな硬派なレースが終わり、本日はDUCATIのミーティングがあると言うことで、横浜まで突っ走ります。
途中の渋滞でゲッソリ・・・・
ワルイっすが・・すり抜けさせてもらいますよ・・・
(変換間違えると擦り抜け(滝汗))コレはヤヴァイ・・
で、ミーティングの集合場所にてメンバーが続々と集る中・・・
赤い点灯が天辺についている赤い車が目の前に止まりました。
そう。消防隊の車。
こちらのほうに歩いてきて・・・
(ん?火事でもあったのかな?)
「DUCATIの横浜チームの方ですか?」と・・・
「はい。」
私はてっきりこの消防隊の人もDUCATI乗りかと思いました・・・
が・・・・
「お仲間の方が、交差点で事故されまして、救命救急で運ばれました」と。
「えええええええ!!!!!」
で、話は続く。
「本人は軽傷で済んでます。念のために病院まで行ってますので」
マヂか・・・
で・・・。現場が近くだったので、移動。
交差点では白黒カーが集り、現場検証していました。
相手の車はレンタカー(汗
「わ」ナンバーっすよ・・・
フロントバンパーべっこり凹んでました。
で、リーダーが連絡先等を全て把握してましたので、警察の方に色々説明をしていました。
私たちは本人に会うべく病院へ。
レントゲンを撮った後に面会。
ベッドに腰掛けて「スイマセン。貰い事故ですぅ〜」と明るく振舞う彼。
新品のダイネーゼ(超高級)のツナギが溶けてボロボロ・・・。
運良く、脊椎パッドを着けていたそうで・・・
し・・か・・も・・・
車に乗られたらしいです・・・
乗ったんではアリマセン。
車
彼
バイク
こんな感じ・・・
病院を後にし、いつものミーティング場所で他のメンバーに現状を伝え、コーヒーを飲みながら、本人からの連絡を待つ。
それから2時間後に「帰っていいよ」と言われたそうで。
但し、バイクで帰るわけにもいかないので、メンバーが車を出して送りました。
バイクはPOLICEガレージに保管されました。
ドッと疲れが出ました。
とても一日が長く感じました。
1月はお払い&祈願のツーリングしよう。。と提案をしました。

0