「Moon Dogs Live at Live House jam」
ライブ
今日は久しぶりとなるMoon Dogsのライブの日。
今回は2007年以来となる久しぶりの自分のソロのライブ。
で、久しぶりなだけに今回は豪華なゲストを呼んで特別なライブを企画してみました。
仕事を終わらせて会場のLive House jamに到着。
セッティングを終わらせてすぐにリハ開始。
ゲストの方々もすぐに会場入りをして、順番にリハを進めました。
で、一応リハが一通り終わった後、会場近くにある鯛めし料理のお店「丸水」へ案内。
今年の4月にオープンしたこのお店。
ゲストの方のリクエストもあり、珍しい南予の鯛めしを味わってもらいたくチョイスしました。
皆さん初めての南予鯛めしで、かなり興味津々な様子。
喜んでもらえたようでした。
そして19時にお店がオープン。
忙しいにも関わらず、今回もたくさんの方々に来ていただけました!(感謝)
そして20時ちょうどに1ステージ目がスタート!
まずは自分の弾き語りによるステージ。
ソロステージはかなり久しぶりだったのもあり緊張しましたが、お客さんたちに盛り上げてもらったお陰で無事に終了。
マニアックな選曲も何とかなったみたいでした。
インターバルを挟んで2ステージ目がスタート!
このステージは様々なゲストを呼んで、自分とのコラボステージ。
まず最初のゲストは神戸から来ていただいたHEK46.7というユニットの皆さん。
メンバーでもある中澤さんや奥河さんは過去に“FAB”というバンドで松山でも演奏した事があり、久しぶりの松山でのライブでしたが、エリーさんはこれが初めての松山でのライブ。
WINGSやエスター・フィリップス・バージョンのビートルズナンバーなどを演奏してくれました。
雰囲気も良く、このユニットでの単独ライブも面白いかも!?
そして次に登場したのが、すっかりMoon Dogsのライブでもお馴染みとなった林“Norrison”憲良さん。
今回演奏してくれたのはジョン・レノンの名盤「IMAGINE」収録の3曲。
ジョージ・ハリスンが参加し、ジョージの名演といわれる曲を見事なスライドギターで再現してくれました。
そして次に登場したのが今回初めて一緒に演奏するToppoさん。
名古屋をはじめ、日本各地でも名前が知られているジョージ・ハリスン・プレイヤー。
去年5月の京都でのライブで知り合い、トントン拍子に話が進み今回のライブ参加となりました。
ジョンとジョージがデュエットした曲、ジョージの名曲と3曲を披露。
各地のビートルズプレイヤーとセッションしているだけ、余裕のプレイで見事なギターを聴かせてくれました。
そして次に登場したのはMoon Dogsでもお馴染みのしんちゃん。
今回はゲストでの参加。
得意な縦笛をはじめ、リンゴの曲やジョージのマニアックな曲5曲を披露。
同じメンバーだけに安心出来るステージでした。
アンコールではjamのマスター二神さんを引っ張りこみ参加者全員で“I Saw Her Standing There”を演奏してライブが終了。
お客さんが盛り上げてもらったお陰もあり、今回も大盛況のライブとなりました。
ライブ終了後はMoon Dogsでは滅多にやらない打ち上げ。
場所は日頃お世話になっているCafe Bleu。
ライブの成功や今後の展開などの話をはじめ音楽談義に盛り上がった打ち上げとなりました。
今回のライブはゲストの方々の力を借りて、ちょっと変則的な内容のライブとなりましたが、こういうライブも面白いかも!?
今回参加してくれたお客さん、Live house jamのマスターをはじめ、お店のスタッフ、Cafe Bleu、そしてライブを支えてくれたゲストの方々にお礼を言いたいと思いますm(__)m