「インデペンデンス・デイ : リサージェンス」が予想通りトホホな内容だった為、今回はリクエストにより「1作目の雰囲気を壊さなかった続編名作映画 」を独断でチョイスしてみました。(ちなみにこれはあくまで個人的な感想です…)
まずは〜
「ターミネーター2」
1作目はタイムパラドックスを使い、極上のSFホラーに仕上げ、尚且つシュワちゃんを映画史上最悪の悪役にし、一躍トップ・スターに押し上げた名作中の名作。
その続編である本作は前作を上回るストーリー展開、アクション、VFXと、どれを取っても正に完璧な続編となりました。
前作を観た観客全員に“刷り込まれた”「悪役=ターミネーター」ということを逆手に取り、サラの病院へ向かうターミネーターのシーンや、「アビス」で披露されたCGをより発展させたT-1000の液体金属の描写。
サラの夢に出てくる“審判の日”、ラストでのサラのセリフ「ロボットにも平和が理解出来るのなら…」と未来への希望を同時に観客にも語りかけたラストとどれも無駄が無く、これ以上の続編なんかあるのかな?と思うほどの名作だと思います。
次に…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」
ロバート・ゼメキス監督による大ヒット作の続編。
“前作を越える”ってのはどうかなとは思いますが、これもタイムパラドックスを多用し、前作以上のワクワク感が得られる作品。
前作のラストに登場した「To Be Continue…」というメッセージですが、製作陣は元々続編を作る気はなく、“その後のマーティたちの物語は続いていく”というただのメッセージだったのに対し、ファンたちの続編を熱望する声があまりにも多かった為急遽製作されることに。
2作目と3作目を一気に製作することで2作目のラストに3作目の予告を付けた終わり方となりました。
このラストが実はファンの中では賛否両論。(ドクが登場しないなど)
しかし、やはりこのラストは個人的には良い終わり方かなと思います。
昨年の2015年10月21日はこの作品でマーティが未来に行った年となっていて、世界中でイベントも行われたほど未だに根強いファンがいます。
本作で観られる前作再現シーンもワクワクします。
次に…
「ゴッドファーザー PARTU」
名作の続編。
元々、マーロン・ブランドが続編の出演を拒否した為に脚本が変わり、ヴィトとマイケルの2つの話に変更されました。
ロバート・デ・ニーロは前作のオーデションで落選。
しかしコッポラ監督が彼の演技を忘れられず、デ・ニーロ自身も「私ならマーロン・ブランドと同じしゃべり方が出来る!」と猛アピールした為、若き日のヴィトを演じることに。
マイケルが本作から徐々に怖くなっていく様子も注目!
ファミリーの絆と葛藤を上手く表現し、前作でカットされたシーンを本作のラストに使用し、前作と合わせ1つの作品とした名作中の名作!
そして…
「マッド・マックス2」
前作が近未来の話だったのに対し、本作はその後核戦争により荒廃した世界が舞台で、1作目と2作目の設定が異なるものとしたジョージ・ミラー監督の想像力に脱帽。
狂気のみの表現に徹し、その後様々な分野で本作が与えたものは計り知れない。
本作も低予算作品でしたが、特にアクション面ではオーストラリアのスタントがハリウッドに影響を及ぼしたことでも歴史的な作品。
メル・ギブソンをスターにした名作!
お次に…
「007 ロシアより愛をこめて」
007の2作目になる本作は間違いなく、シリーズ最高傑作かなと思います。
前作以上のスケール、オープニングの映像、列車での格闘、Qのアタッシュケース、ヘリの爆破シーンと現在の「007」シリーズに繋がる作り。
今観ると突っ込み所はありますが(ケリムが腕を撃たれた時に自分で血糊つけてる…)、ダニエラ・ビアンキのボンド・ガールなど今も語られるほどの名作。
そして…
「ダークナイト」
クリストファー・ノーラン版「バットマン」の続編。
一番の注目は絶対的な悪の象徴ジョーカーを演じたヒース・レジャーの怪演。
そして勧善懲悪ではなく、正義が悪にもなるというメッセージ。
聖書の引用を多角的に表現し、ダークなアクションに仕上げたクリストファー・ノーラン監督のセンスが素晴らしい。
「正義があるから悪が生まれる」という名セリフも凄い!
トゥー・フェイスの誕生も衝撃でした。
そして
「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」
これはやはり映画史に残る衝撃的な事実が明らかにされるラストシーンに尽きるでしょう!
「I am Your Farther」
これはもう名セリフ!
この他にも名セリフがあり、ソロがカーボナイト凍結されるシーンの出来事。
レイアの「I Love You」のセリフに対し、脚本では「I Love You Too」となっていたセリフをハリソン・フォードがソロの性格では自分から「愛してる」とは言わないだろうと考え、「I Know」とアドリブで返したエピソードがあ
り、この2つは映画史に残る名セリフとなりました!(今でもこのシーンは泣けます)
ランドの裏切りまでの伏線やファルコン号の戦闘シーン、ヨーダの登場と名シーンも多く、やはり前作以上の作品だと思います。
この他にもまだまだ前作の設定をぶち壊さない映画はたくさんあると思いますが、とりあえず6作品を紹介してみました…(  ̄▽ ̄)