こんばんわ、なーくんですぅ〜。
あぁ〜この間は楽しかったなぁ〜。

なーくん回想中・・・

ボール遊びは最高だったなぁ。
その頃、ぽあんは・・・

京橋千疋屋でフルーツバイキング!!
先日、マンゴーパフェをいただきバイキングの案内パンフを発見。
日本橋店はネットで予約ができますがなかなか取れません。京橋店はやってないと思いきや電話のみの予約。まだ、あまり知られていない?せいか意外と簡単にとれました。

焼きたてのワッフルなんかもあります。
フルーツはスイカ、オレンジ、グレープフルーツ、日向夏、文旦、パパイア、パインがありました。ドリンクは、コーヒー・紅茶・グアバ、パッションフルーツのジュース。
食事はカレー、サンドイッチ、スパゲッティ(でも、たんぱく質は入っていません。)
さらにマンゴーとマスクメロンもありました。

マンゴーはペリカン種で「タイ産」と「フィリピン産」がありました。(この果物は?とかさっきのマンゴーといまのマンゴーはどう違うの?とかいちいち店員に聞いた私。)タイ産のはなじみの味で、フィリピン産のはいちじくの味がしました。種は同じでも、味も形も違うのでびっくりです。
帰りに立つとお腹がつる位たくさんいただき、満足、満足・・・
七「ぽあんは連続のお楽しみってわけだ
」
日曜日はマンションの避難訓練でした。
起震車を体験できるということで参加しました。(折りしもその前日は東北地方で地震がありました。お見舞い申し上げます。)

もう、立っていられませんでした。怖かったです。
物が落ちたりという危険なことがないように「揺れ」だけを体験できるように作られた車です。実際は、揺れのほかにものが飛んできたり、倒れたりするわけで・・・考えるとぞっとします。


0