急速に桜が満開になったので、枝の先っぽにはすでに
葉っぱが生え始めている。まだすごく小さいので、
薄ピンク色の花に緑が混ざった瞬間に、せっかくの桜
の色があせて見えてしまうんだよな。
というわけで、コンデジだけど、桜をパチリといって
おく。
最初に15秒で撮ったら、空がちょっと明るすぎかな?
と思って10秒で撮ったんだけど、PCで見ると、やっぱ
1.5段くら明るめのほうがよかったかな。
三脚すら持っていかなかったので、地面じか置き。
構図もまともに決められない…
もう少し空が暗くて、露出に時間を掛けて花の色を
浮かせれば、多少まともになったのかもしれん。
桜色なのか、白に赤っぽい光源があたったのかが、
よくわからん感じ。
まぁ、桜であることはわかるというレベル。もう少し
全体的にちゃんと時間掛けないと、なんだな。
やっぱ、フルオート+α程度のコンデジ(ヤフオクで
買ったIXY31S)じゃぁ、この程度。
それにしても、数枚撮っただけなんだけど、やっぱ
オートホワイトバランス使えるデジカメは、こういう
場合、楽ちんだな。
以前、リバーサルで撮ってた時は、水銀灯とか蛍光灯
の緑かぶりのせいで色が大変になっちゃったり、
色補正フィルタを使えば使ったで、ほかのところが
紫っぽい色かぶったり…。
https://twitter.com/1484h/status/975741235217313792
天宮一号、そういえばどうなったのかな?と思って
いたら、
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/978602118578778115
ペリジは200kmを割っているらしい。まぁ、こないだ
日本が飛ばした低軌道衛星は高度180kmだけどな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81_(%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F)
でも、あと数日で地球に落ちてくるらしい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BW2KFSW/
100円だったので買ってみた。
オープンソースデータベース標準教科書。PostgreSQL。
前半はともかく、後半を読みたくて。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1803/28/news052.html
https://japanese.engadget.com/2018/03/27/apple/
りんご印のペンシル対応機。
安いような、そうでもないような、微妙な値段だけど、
有ったら便利だよな、これ。
https://twitter.com/SonmiChina/status/977478993774460930
スペハリ感と、すっごい危険性が見える。
https://twitter.com/ryofujii2000/status/977362424218009601
スペハリ感がある。
http://news.livedoor.com/article/detail/14495945/
あれか、確か、和牛だな、和牛のフルーティーさって
やつだったな。
https://ameblo.jp/g0901866/entry-11684777112.html
https://twitter.com/IntEngineering/status/978881219445379072
すっげーなこれ。きれい。
レーザー加工なのか。
技術面はともかく、こういう模様って、どこから編み出
されてくるものなんだろうな。
https://twitter.com/24e5hayabusa/status/978407699367915520
鉄のなせる業。
https://twitter.com/dentomo/status/978879514649530369
とてもかなしい歌。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1113827.html
HDD、安くなってきてるみたいなんだけど、相変わらず
WesternDigitalの赤は高いなぁ。2TBで約1万。2年ほど
変わって無い。あと1000円、2000円くらい安くならない
かなぁ。
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1070522428.html
データセンター用の100TBのSSD、これすごいな。
なにがすごいって、SSDだから、何の予兆もなく、いきなり
100TBのデータが吹っ飛びそう。まぁ、多重化するはずだけど。
https://twitter.com/4san2tou/status/976404176300269568
クレイジークライマー。
力作。
https://www.youtube.com/watch?v=o12BvYJEL0k
ホームセンターの材料で手作りガレージ。
いいねぇ。
http://shop-gparts.com/?pid=50525099
鎖帷子。
ナイフ使うときは、こういうのあったら便利だなぁ。

0