2011/10/12
G様のお庭(愛知県常滑市) ガーデニング
今朝の知多半島はは結構冷えました
今日はガーデニング!!
寒くて上着なんか着たりして朝一番で出発〜
肌寒かったけど日差しは暖かで
なんとなく…
暑くなるのでは??の予感
…的中
でも真夏に比べればホントやりやすくなりました。
さて今日はお隣常滑のG様。
プランからプレゼンまでもお待ち頂いたのに
さらに、真夏は暑いからと言って今日まで待ってもらって
ホントに心から感謝しています。
途中なんの連絡もせず失礼いたしました。。
気合入れてカワイイお庭作りますからね





こちらが完成予想のスケッチ。

それでは早速ですが施工前と完了の写真を比べながらご覧くださいね〜
まずは門壁の前花壇
スペース。
寄せ植えとか可愛く出来てますが、せっかくなのでここも手を入れますね

こんな感じになりました

オリーブの鉢植えで高さも出ましたので門壁との落差も気にならなくなりました。
無機質だった門壁にも少し装飾を。
お気づきですか??
鉢の周りのサークル状のレンガは元々花壇の縁どりに使われていた物を利用しました
華やかになりましたね。
白いプレートは手作りです
白いスコップサインはジャンクのスコップをペイント。
さらっとしたシンプルなジャンクガーデンです
次は門から玄関までのアプローチ両側の花壇です。
左側は芝生のみで、右側が花壇スペースになっています。
こちらも上手にお花が植わっていますね。
シマトネリコも元気だし、マルチングと化粧を兼ねたバークチップが雰囲気あります。
でも…心を鬼にしてやっちゃいます。笑

こんな感じになりました

ワーワー楽しげになりましたね
左の芝生は

所々くり抜いて植え込みスペースに。

オレンジの『YARD』が効いていますね。笑
右の花壇は

ハンギングや雑貨など小物をちりばめて。

ジャンクな背アミのBOXにアルミピンチで撥水処理済みのポストカード。
ハンギングや小物雑貨。白ペイントのジャンク缶。

スクールチェアとミルク缶。
ロックガーデンもお花盛りだくさんで
ガーデンサインももちろん手作り
玄関前のアプローチはリビング前のオープンテラスに続きます。

芝生続きですがここももっと可愛くアレンジを♪

出ました!!黄色い脚立と白いバケツ
まさにジャンクでナチュラル
奥にちらっと見える鉢植えはプリペット。
こちら

逆光で見づらいですが小さな緑の葉っぱが可愛いんですよ♪
そしてこのテラス、リビングから見るとこんな風景だったのが…

こんな感じに大変身

木もオリーブに植え替えてよりナチュラルになりました。
洋瓦がやっぱり可愛いです。
最後に外の駐車場側です。

とりあえず何も無くて殺風景でしたが。。。
こんな感じに

得意のアンティーク車輪にサインプレートとハンギングポット。
ちょっとした事ですがかなりジャンクな感じになりますね




















今回もまたやりたいように好き放題やらせていただき
ホントに嬉しいです♪G様ありがとうございました!!
これからお花も増えお世話など大変かもしれませんが
私どもの方でも全力でサポートいたしますので
ご安心くださいね。
これからさらに良いお庭になるよう一緒に楽しませてください!!
改めましてこの度は本当にありがとうございました




*ガーデニングに対する皆様からのお問合わせをお待ちしております*
17

今日はガーデニング!!
寒くて上着なんか着たりして朝一番で出発〜

肌寒かったけど日差しは暖かで
なんとなく…
暑くなるのでは??の予感

…的中

でも真夏に比べればホントやりやすくなりました。
さて今日はお隣常滑のG様。
プランからプレゼンまでもお待ち頂いたのに
さらに、真夏は暑いからと言って今日まで待ってもらって
ホントに心から感謝しています。
途中なんの連絡もせず失礼いたしました。。
気合入れてカワイイお庭作りますからね






こちらが完成予想のスケッチ。

それでは早速ですが施工前と完了の写真を比べながらご覧くださいね〜

まずは門壁の前花壇

寄せ植えとか可愛く出来てますが、せっかくなのでここも手を入れますね


こんな感じになりました


オリーブの鉢植えで高さも出ましたので門壁との落差も気にならなくなりました。
無機質だった門壁にも少し装飾を。
お気づきですか??
鉢の周りのサークル状のレンガは元々花壇の縁どりに使われていた物を利用しました

華やかになりましたね。


白いスコップサインはジャンクのスコップをペイント。
さらっとしたシンプルなジャンクガーデンです

次は門から玄関までのアプローチ両側の花壇です。
左側は芝生のみで、右側が花壇スペースになっています。
こちらも上手にお花が植わっていますね。
シマトネリコも元気だし、マルチングと化粧を兼ねたバークチップが雰囲気あります。
でも…心を鬼にしてやっちゃいます。笑

こんな感じになりました


ワーワー楽しげになりましたね

左の芝生は



オレンジの『YARD』が効いていますね。笑
右の花壇は






ジャンクな背アミのBOXにアルミピンチで撥水処理済みのポストカード。
ハンギングや小物雑貨。白ペイントのジャンク缶。


スクールチェアとミルク缶。
ロックガーデンもお花盛りだくさんで

ガーデンサインももちろん手作り

玄関前のアプローチはリビング前のオープンテラスに続きます。

芝生続きですがここももっと可愛くアレンジを♪

出ました!!黄色い脚立と白いバケツ

まさにジャンクでナチュラル

奥にちらっと見える鉢植えはプリペット。


逆光で見づらいですが小さな緑の葉っぱが可愛いんですよ♪
そしてこのテラス、リビングから見るとこんな風景だったのが…

こんな感じに大変身


木もオリーブに植え替えてよりナチュラルになりました。
洋瓦がやっぱり可愛いです。
最後に外の駐車場側です。

とりあえず何も無くて殺風景でしたが。。。



得意のアンティーク車輪にサインプレートとハンギングポット。
ちょっとした事ですがかなりジャンクな感じになりますね





















今回もまたやりたいように好き放題やらせていただき
ホントに嬉しいです♪G様ありがとうございました!!
これからお花も増えお世話など大変かもしれませんが
私どもの方でも全力でサポートいたしますので
ご安心くださいね。
これからさらに良いお庭になるよう一緒に楽しませてください!!
改めましてこの度は本当にありがとうございました





*ガーデニングに対する皆様からのお問合わせをお待ちしております*
