51年前 の東京都OO区立OO中学校2年A組仲良し同級生6人で、春を迎えに1泊温泉小旅行に出かけた。この日めがけて一時帰国した、NY在住のY女史も熱海駅で無事合流。
麗らかな日曜日の熱海梅園は、早咲きの梅も花開いて沢山の見物客で賑わっていた。
「あたみ桜」ってのも咲いていたらしいが、オイラにはどれが梅でどれが桜かよくわからない。この日は伊東温泉にて宿泊。16時〜24時まで、昔話に花を咲かせて呑んで笑った宴席でした。
翌日は道の駅・伊東マリンタウンから出航する海底探検と名所巡りのクルージング。あいにくの荒波で、朝食時にも呑んだ酒が船酔いを誘発して、遊覧どころではなくなってしまった。
でも、下船後は心地よい潮風にあたって徒歩で伊東駅近くのお好み焼き屋へ。食べて呑んで3時間。5月に亡き恩師の墓参を約束し、冷たい雨が降り始めた伊豆を後にしたのでした。
この雨は夜半から雪に変わって、あたり一面銀世界のホワイトバレンタインデーとなりましたナ。

0